EVENTイベント
足利市(栃木)
講演・文化
「アイヌの伝統工芸•刺繍」〜アイヌ文様のコースターをつくろう〜
アイヌ文化アドバイザー星野工氏による「アイヌ刺繍」のワークショップです。
アイヌ文様の中でもモレウ(ゆるやかに曲がっている)やアイウシ(トゲのある)が代表的な文様です。
今回はコタンコロカムイ(シマフクロウ)チロルンヌプ(キタキツネ)のどちらかを選び刺繍します。文様は邪気や災いをはらうと言われています。心を込めて一針一針縫いましょう。定員あり、要予約となりますのでよろしくお願いします。
アイヌ文様の中でもモレウ(ゆるやかに曲がっている)やアイウシ(トゲのある)が代表的な文様です。
今回はコタンコロカムイ(シマフクロウ)チロルンヌプ(キタキツネ)のどちらかを選び刺繍します。文様は邪気や災いをはらうと言われています。心を込めて一針一針縫いましょう。定員あり、要予約となりますのでよろしくお願いします。
開催日 | 2025.09.21(日) |
---|---|
時間 | 13:15〜受け付け 13:30〜15:30講座 |
場所 | 足利市東光寺幼稚園ホール |
住所 | 〒326-0143 栃木県足利市葉鹿町224 |
参加費 | 千円(当日現金払い) |
募集人数 | 25名 |
お問い合わせ | 主催 大島由臣 レインボーチーム |
---|---|
関連サイト | https://www.instagram.com/yumemiru_ashikaga/ |
編集 |
投稿管理PASS : |