EVENTイベント

つくば市(茨城) 展示・趣味の集い

地質標本館 イベント「絵の具になる鉱物」

鉱物を使って絵の具を作ろう
昔から日本画の顔料(岩絵具)は、主に鉱物が使われていた。今回のイベントでは「孔雀石」という鉱物を使って当時と同じように絵の具を作り、実際に塗ってみるところまでを体験する。また、館内にある鉱物標本の中から「絵の具になる鉱物」を探すイベントも同時開催。どちらのイベントに参加しても顔料鉱物の「おすすめ標本カード」をプレゼント。詳細はウェブサイトにて。「孔雀石から絵の具を作ろう」は要抽選申込。

開催日・期間: 2025年12月06日(土)
時間: 09時30分~16時00分
開催日時備考: 孔雀石から絵の具を作ろう 第1回10:00~11:00、第2回13:00~14:00、第3回15:00~16:00/絵の具になる鉱物をさがそう 午前の部9:30~11:30、午後の部13:30~16:00
開催場所: 産業技術総合研究所 地質標本館
住所: 茨城県つくば市東一丁目1-1中央事業所7群
有料・無料: 無料
アクセス(公共交通): つくはエクスプレス「つくば」駅からバス約15分
アクセス(自動車): 常磐高速道「桜土浦」ICから約10分
駐車場: あり 10台
イベント備考: 産総研の広報活動に使用することを目的として、イベントの様子を写真や動画等で撮影する場合あり


※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります 
 
開催日 2025.12.06(土)
時間 09時30分~16時00分
場所 産業技術総合研究所 地質標本館
住所 〒305-0046 茨城県つくば市東一丁目1-1中央事業所7群
お問い合わせ 029-861-3750(産業技術総合研究所 地質標本館)
関連サイト https://www.gsj.jp/Muse/event/archives/20251206_event.html
編集 投稿管理PASS :
編集

MAP 開催場所

同じ時期のイベント