イベント
自分で手作りしたお蕎麦はどんな味? そば粉から自分で捏ねてそば打ちの楽しさ、奥深さを体験してみよう。打ち立てお蕎麦の試食あり!自分で打ったお蕎麦は持ち帰りできる。最低申し込み数2名分から。WEBからの事前予約制。 開催日・期間: 2025年07月05日(土) 時間: 13時00分~15時00分 開催場所: こもれび森のイバライド 住所: 茨城県稲敷市上君山2060-1こもれび森のイバライド内体験教室 有料・無料: 有料 料金: 1人前 1,500円(予約は2名から) ※別途入園料がかかる アクセス(公共交通): JR常磐線 牛久駅から無料送迎バスで約30分 アクセス(自動車): 圏央道 阿見東ICから約15分 駐車場: あり 2000台 駐車場備考: 駐車料 1台500円 園内割引クーポン付 こもれび森のイバライド ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります (adsbygoogle=window.adsbygoogle||[]).push({}); document.addEventListener("DOMContentLoaded",function(){function e(){i&&n&&((t=n.querySelector(".ctsBox"))&&i!==t.previousElementSibling&&n.insertBefore(i,t))}var i=document.querySelector(".specific-area"),n=document.getElementById("side"),t;e(),window.addEventListener("resize",function(){window.innerWidth
茨城県はメロンの生産量日本一! 道の駅ごかで「第1回シン・いばらきフェア」と称し、生産量日本一を誇る地元茨城県産のメロンフェアを開催します。期間中は、地元五霞町をはじめとする茨城県産メロン(イバラキング・アンデス・クインシー等)を特設売場で販売します。 また、茨城県産メロンを使用したシャーベット・メロンサンドコッペパン・メロンソフトクリーム・削りメロン等、特別メニューが販売されます。 ぜひ、ご来場のうえ、茨城県産メロンをご賞味ください。 開催日程 令和7年6月17日(火)~6月30日(月) 場所 道の駅ごか(茨城県猿島郡五霞町ごかみらい13-3) 販売・展示品目 ・メロン(茨城県産・3品種) ※メロン品種(イバラキング・アンデス・クインシー 赤肉1種 青肉2種) ・小玉スイカ(茨城県産) ・メロンジェラート(アイス) ・メロンサンドコッペパン(ベーカリー) ・メロンソフトクリーム(レストラン) ・削りメロン(弁当コーナー) ・メロン箱菓子 ・Komeronn(五霞町産米粉使用メロン型クッキー) ▷道の駅ごか ホームページ(外部リンク) ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります (adsbygoogle=window.adsbygoogle||[]).push({}); document.addEventListener("DOMContentLoaded",function(){function e(){i&&n&&((t=n.querySelector(".ctsBox"))&&i!==t.previousElementSibling&&n.insertBefore(i,t))}var i=document.querySelector(".specific-area"),n=document.getElementById("side"),t;e(),window.addEventListener("resize",function(){window.innerWidth
色とりどりに咲く幻想的なあじさいめぐり 涸沼自然公園で今年も、ひぬまあじさいまつりを開催。約30種1万株のあじさいが咲き誇る涸沼自然公園は、県内でも有数のあじさいスポット。 特にあじさいの谷は、上から下まで大パノラマのあじさいが楽しむことができる。期間中はフォトスポットのあじさい&アンブレラや約200個の風鈴で園路を飾る「風鈴小径」などが楽しめる。6月29日の特別企画日はステージイベントやふれあいマーケットなどが開催される。 開催日・期間: 2025年06月14日(土)~2025年07月13日(日) 開催日時備考: 特別企画実施日 6月29日(日曜日)午前10時~午後4時※荒天中止 開催場所: 涸沼自然公園 住所: 茨城県東茨城郡茨城町大字中石崎2263 有料・無料: 無料 料金: 入場無料 アクセス(公共交通): 北関東自動車道「水戸南IC」から車で約15分 駐車場: あり 300台 写真:茨城町 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります (adsbygoogle=window.adsbygoogle||[]).push({}); document.addEventListener("DOMContentLoaded",function(){function e(){i&&n&&((t=n.querySelector(".ctsBox"))&&i!==t.previousElementSibling&&n.insertBefore(i,t))}var i=document.querySelector(".specific-area"),n=document.getElementById("side"),t;e(),window.addEventListener("resize",function(){window.innerWidth
最大70%OFF!夏先取りセール開催 夏のファッションアイテムはもちろん、アウトドアグッズ、キッチン・生活雑貨まで、国内外の人気ブランドアイテムが最大70%OFFとなるセールを開催。そのほか、いばらき観光物産展(6/6~8)や、茨城県産の食材を使用した地産地消メニューを対象店舗で販売するグルメフェア(6/1~30)を開催。また、阿見町の竹を使用した「竹灯りワークショップ」イベント(6/14、15)を開催。 開催日・期間: 2025年06月06日(金)~2025年06月15日(日) 時間: 10時00分~20時00分 開催場所: あみプレミアム・アウトレット 住所: 茨城県稲敷郡阿見町よしわら四丁目1-1 有料・無料: その他 アクセス(公共交通): JR常磐線「荒川沖」駅より路線バスで約22分 アクセス(自動車): 首都圏中央連絡自動車道(圏央道)「阿見東」IC直結 駐車場: あり 4000台 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります (adsbygoogle=window.adsbygoogle||[]).push({}); document.addEventListener("DOMContentLoaded",function(){function e(){i&&n&&((t=n.querySelector(".ctsBox"))&&i!==t.previousElementSibling&&n.insertBefore(i,t))}var i=document.querySelector(".specific-area"),n=document.getElementById("side"),t;e(),window.addEventListener("resize",function(){window.innerWidth
日本で一番元気でアツい「市」が立つ! 県内外から70店以上が軒を連ねるカミスガ商店街。今回「おもちゃ・クジ・整体・マッサージ・施術・リラクゼーション・健康」のワードが続々目に飛び込んでくる!ちびっ子は勿論、お疲れの人にもフラッと立寄ってほしい顔ぶれである。勿論、食べ物も充実!屋台23軒!キッチンカーは26台!そして、子ども連れに朗報!那珂市レクリエーション協会によるこどものあそびの広場も開催!老若男女問わず一日楽しめるイベントである。 開催日・期間: 2025年06月01日(日) 時間: 10時00分~16時00分 開催場所: JR水郡線上菅谷駅前 宮の池公園通り 住所: 茨城県那珂市菅谷3015 有料・無料: 無料 料金: 入場無料 アクセス(公共交通): JR水郡線上菅谷駅前 アクセス(自動車): 常磐自動車道那珂ICより約2.6km 駐車場: あり 300台 駐車場備考: 駐車場協力店(周辺施設18カ所) イベント備考: 路上駐車禁止。指定の駐車場へ。トイレは、会場内仮設トイレ。 写真:一般社団法人カミスガプロジェクト ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります (adsbygoogle=window.adsbygoogle||[]).push({}); document.addEventListener("DOMContentLoaded",function(){function e(){i&&n&&((t=n.querySelector(".ctsBox"))&&i!==t.previousElementSibling&&n.insertBefore(i,t))}var i=document.querySelector(".specific-area"),n=document.getElementById("side"),t;e(),window.addEventListener("resize",function(){window.innerWidth
シャボン玉でいっぱい! 街エリアにシャボン玉が大量発生! 幻想的な世界観を味わってみよう。さらに、街エリアでシャボン玉キットを無料配布。園内のシャボン玉でいっぱい遊ぼう。シャボン玉の持ち込みもOK! 街エリアの中央にはシャボン玉マシン設置! 大量のシャボン玉が幻想的な空間を演出する。“映える”写真が撮れるかも?! シャボン玉マシンは毎日稼働! 開催日・期間: 2025年06月01日(日)~2025年06月29日(日) 時間: 10時00分~16時00分 開催日時備考: 毎週土日開催 開催場所: こもれび森のイバライド 住所: 茨城県稲敷市上君山2060-1 有料・無料: その他 料金: 入園料:大人1,500円 子ども800円 ペット入園500円 アクセス(公共交通): JR常磐線 牛久駅から無料送迎バスで約30分 駐車場: あり 2000台 駐車場備考: 駐車料 1台500円 園内割引クーポン付 こもれび森のイバライド ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります (adsbygoogle=window.adsbygoogle||[]).push({}); document.addEventListener("DOMContentLoaded",function(){function e(){i&&n&&((t=n.querySelector(".ctsBox"))&&i!==t.previousElementSibling&&n.insertBefore(i,t))}var i=document.querySelector(".specific-area"),n=document.getElementById("side"),t;e(),window.addEventListener("resize",function(){window.innerWidth
多趣彩祭はおかげさまで20回を迎える 大人の文化祭のような雰囲気のなか、幅広いジャンルの出店者たちが集結する。ハンドメイド作品販売・制作ワークショップに加えて、今年はビューティ・リラクゼーションフロアを増設し更にゆっくり楽しむことができる。6月1日にはZUMA GOLD、美ュ―ティBody Wabeの体験レッスン(予約優先)やリコーダーカルテットのミニライブも楽しめる。 開催日・期間: 2025年05月31日(土)~2025年06月01日(日) 時間: 10時00分~17時00分 開催日時備考: 両日とも入場は16:30まで。リラクゼーション&ビューティフロアは9:50~入場可。6月1日の体験レッスン(予約優先)は9:30~受付、9:45スタート。 開催場所: 小川文化センターアピオス 住所: 茨城県小美玉市小川225 有料・無料: その他 料金: 入場無料 アクセス(自動車): 常磐自動車道千代田石岡ICから約25分、岩間ICから30分、石岡小美玉スマートICから約25分。 駐車場: あり 300台 駐車場備考: 駐車無料 イベント備考: このイベントで提供する施術は、健康・美容・リラグゼーションを目的とするもので治療行為ではない。 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります (adsbygoogle=window.adsbygoogle||[]).push({}); document.addEventListener("DOMContentLoaded",function(){function e(){i&&n&&((t=n.querySelector(".ctsBox"))&&i!==t.previousElementSibling&&n.insertBefore(i,t))}var i=document.querySelector(".specific-area"),n=document.getElementById("side"),t;e(),window.addEventListener("resize",function(){window.innerWidth
50人vs50人 白熱の合戦バトル 日本の伝統的な遊びであるチャンバラをもとにした「チャンバラ合戦」すぐに理解できる簡単なルールで、誰もが刀を振って侍になれるアクティビティ。どの軍が勝つか、そしてどんなストーリーになるかは参加者の手にかかっている。リアルタイムに変化する戦場をつき進もう! 開催日・期間: 2025年05月31日(土) 時間: 10時00分~17時00分 開催日時備考: 当日受付は12:00~、第一部13:00、第二部15:00 開催場所: こもれび 森のイバライド 住所: 茨城県稲敷市上君山2060-1 有料・無料: その他 料金: 入園料:中学生以上1,500円、4歳~小学生800円、3歳以下無料 アクセス(公共交通): JR牛久駅 東口バス5番乗り場から無料シャトルバス運行 アクセス(自動車): 首都圏中央連絡自動車道阿見東ICから15分 駐車場: あり 2000台 駐車場備考: 駐車料 1台500円 園内割引クーポン付 写真:株式会社IKUSA ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります (adsbygoogle=window.adsbygoogle||[]).push({}); document.addEventListener("DOMContentLoaded",function(){function e(){i&&n&&((t=n.querySelector(".ctsBox"))&&i!==t.previousElementSibling&&n.insertBefore(i,t))}var i=document.querySelector(".specific-area"),n=document.getElementById("side"),t;e(),window.addEventListener("resize",function(){window.innerWidth
シルバニアパーク スペシャルフェスタ こもれび森のイバライド内にあるシルバニアパークにてシルバニアファミリーの楽しいイベント開催! 当日はシルバニアパーク参加者だけの貸切空間でスペシャルステージショーや40th記念サコッシュなど特典盛沢山の一日。こもれび森のイバライド年間パスポートを持っている人は必ず持参しよう。 開催日・期間: 2025年05月28日(水) 時間: 10時00分~16時00分 開催日時備考: 当日シルバニアパークはイベントの貸し切り営業。シルバニアパークの最終入場時間は16:00まで。 開催場所: こもれび森のイバライド 住所: 茨城県稲敷市上君山2060-1こもれび森のイバライド内シルバニアパーク 有料・無料: 有料 料金: 3歳以上4,500円 ※別途こもれび森のイバライド入園料 アクセス(公共交通): JR常磐線 牛久駅から無料送迎バスで約30分 アクセス(自動車): 圏央道 阿見東ICから約15分 駐車場: あり 2000台 駐車場備考: 駐車料 1台500円 園内割引クーポン付 写真:エポック社(こもれび森のイバライド) ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります (adsbygoogle=window.adsbygoogle||[]).push({}); document.addEventListener("DOMContentLoaded",function(){function e(){i&&n&&((t=n.querySelector(".ctsBox"))&&i!==t.previousElementSibling&&n.insertBefore(i,t))}var i=document.querySelector(".specific-area"),n=document.getElementById("side"),t;e(),window.addEventListener("resize",function(){window.innerWidth
歴史と伝統あるあやめまつり 昭和27年から始まった歴史あるまつり。約500種100万株の紫・白・黄色の花菖蒲が早咲きから遅咲きまで美しく咲き誇る。また、水、土、日曜日には、水郷情緒あふれる「嫁入り舟」が行われ、会場は祝福で溢れる。期間中毎日、手漕ぎの「ろ舟遊覧」も楽しめる。 開催日・期間: 2025年05月23日(金)~2025年06月22日(日) 開催日時備考: 終日入園自由 開催場所: 水郷潮来あやめ園 住所: 茨城県潮来市あやめ一丁目5 有料・無料: 無料 アクセス(公共交通): JR潮来駅から徒歩約3分 アクセス(自動車): 東関東自動車道潮来ICから約5分 駐車場: なし 駐車場備考: 周辺の民間駐車場を利用(有料) 水郷潮来あやめ園の様子 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります (adsbygoogle=window.adsbygoogle||[]).push({}); document.addEventListener("DOMContentLoaded",function(){function e(){i&&n&&((t=n.querySelector(".ctsBox"))&&i!==t.previousElementSibling&&n.insertBefore(i,t))}var i=document.querySelector(".specific-area"),n=document.getElementById("side"),t;e(),window.addEventListener("resize",function(){window.innerWidth
ダイナミックなYOSAKOIの祭典 全国各地から地域色豊かなYOSAKOIチームが奥久慈大子に集い、華やかに演舞を繰り広げる。また、会場となる「まいん」駐車場には大子町の特産品を扱う屋台が出店し、大子自慢の味を堪能できる。 開催日・期間: 2025年05月17日(土)~2025年05月18日(日) 開催日時備考: 開始、終了時刻は演舞場所により異なる。17日(土)はYOSAKOI甲子園2025(第21回YOSAKOI学生大会)、18日(日)は第22回YOSAKOI茨城大会を開催。 開催場所: 大子町中心市街地(大子町文化福祉会館「まいん」駐車場ほか) 住所: 茨城県久慈郡大子町大字大子722-1 有料・無料: 無料 アクセス(公共交通): JR水郡線「常陸大子」駅から徒歩約3分 アクセス(自動車): 常磐自動車道那珂ICより国道118号線で約60分 駐車場: あり 1000台 駐車場備考: 大子町役場新庁舎駐車場と常陸大子駅間、大子広域公園と常陸大子駅間(18日のみ)のシャトルバスを運行 イベント備考: 演舞順などのスケジュールは後日発表 写真:過去のイベントの様子 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります (adsbygoogle=window.adsbygoogle||[]).push({}); document.addEventListener("DOMContentLoaded",function(){function e(){i&&n&&((t=n.querySelector(".ctsBox"))&&i!==t.previousElementSibling&&n.insertBefore(i,t))}var i=document.querySelector(".specific-area"),n=document.getElementById("side"),t;e(),window.addEventListener("resize",function(){window.innerWidth
株式会社鈴木ハーブ研究所は、2025年5月17日(土)~6月30日(月)の期間を「第11回 オープンガーデン 幸の庭 ~Fragrant Herbal Breeze~」とし、500種類以上のハーブが育つハーブガーデンを無料で一般開放いたします。初日の5月17日(土)にはオープニングイベントを開催し、ワークショップやマルシェ、地元学生によるライブペイントなどを行います。また、ガーデン無料開放期間中の6月末までさまざまな講座を開催します。1年の中でもっとも見頃を迎えるハーブガーデンの見学に、ぜひお立ち寄りください。 【ハーブガーデン 無料開放期間概要】 ■無料開放期間:2025年5月17日(土)~6月30日(月) 10:00~17:00(受付16:30まで) ■場所:株式会社鈴木ハーブ研究所 〒319-1112 茨城県那珂郡東海村村松2461 ■入園無料、無料駐車場あり ■特設ページ:https://s-herb.com/feature/garden/opengarden/2025/ ※見学ご希望の場合は受付が必要です。(特設テントまたは店舗) ※グループでのご来園、ご案内希望の方はお電話にてご予約をお願いします。 (029-219-5733 受付9:00-18:00) イベントの初日の5月17日(土)はオープニングイベントとし、ハーブガーデンの無料開放に加えて、ガーデンで採れたハーブを使ったワークショップやマルシェ、地元学生によるライブペイントなどを実施いたします。 【5月17日(土)開催 オープニングイベント概要】 ■開催日時:2025年5月17日(土) 10:00~17:00(受付16:30まで) ■開催場所:株式会社鈴木ハーブ研究所 〒319-1112 茨城県那珂郡東海村村松2461 ■入園料無料(一部ワークショップ参加は有料)、無料駐車場あり ■内容 ガーデン無料開放、飲食・雑貨出店、ハーブを使ったワークショップ、商品特価販売、当日限定イベントの開催、チャリティガレージセールなど ■5/17(土)限定イベント <ハーブガーデンのハーブを使ったサシェづくり> ハーブガーデンで採れたハーブを使って、オリジナルの香りの袋をつくります。 開催時間:10:00~17:00 開催場所:鈴木ハーブ研究所 会議室 料 金:100円 <音の葉 クリスタルボウル演奏> クリスタルのボウルを共鳴させて奏でる繊細な音色を、ガーデンの緑の中でお楽しみください。 演奏時間:10:30/15:30 各回約15分 演奏場所:鈴木ハーブ研究所ハーブガーデン ※雨天時は室内演奏 料 金:無料 <地元高校・大学生によるライブペイント> ガーデンの景色と地元の高校・大学生たちが描く作品のコラボレーションをぜひご覧ください! 実演時間:10:00~完成次第終了 ※終了後5/18(日)まで展示 実演場所:鈴木ハーブ研究所 ハーブガーデン ※雨天時は室内制作 参加予定:常磐大学高等学校美術部、常磐大学生 ■出店・販売 【飲食出店・販売】三春とcafe miharu |〇米 伊勢屋|こなのて米粉工房|須崎農園 【雑貨出店・販売】 フラワーブーケ・アレンジ販売|常陸窯陶器販売(直営店舗にて販売)|北海道・山梨県のガーデン直送の苗など|アウトレットスキンケア商品販売 詳細はイベント特設ページをご参照ください。 イベント特設ページ:https://s-herb.com/feature/garden/opengarden/2025 ※スケジュール・内容は都合により変更となる場合がございます。 【会場までのアクセス】 会場:株式会社鈴木ハーブ研究所 〒319-1112 茨城県那珂郡東海村村松2461 アクセス:JR常磐道東海駅より徒歩25分(車/タクシーで約5分) 【※要予約 5月18日以降の講座・教室開催について】 5月18日(日)以降も、さまざまな講座・教室を予定しております。 詳細は特設ページ(https://s-herb.com/feature/garden/opengarden/2025)をご確認ください。 ■鈴木さちよのガーデンツアー&ハーブ教室 講師:鈴木ハーブ研究所代表 鈴木さちよ 【開催日時】 ・2025年5月18日(日) 10:30~ ・2025年6月22日(日) 10:30~ 各回約2時間 【参加費】 2,000円(ハーブソルト材料費、お茶、お菓子付) 【定員】 各回8名 【申込先】 https://x.gd/nKvx8(外部リンク) ■アーシングひもトレ体験会 講師:古谷久生子様(Be natural 主宰 ひもトレ(R)トレーナー) 【開催日時】 2025年5月21日(水) 9:00~/10:00~ 各回約45分 【参加費】 1,000円(オリジナルハーブティーつき) 【定員】 各回5名 【申込先】 mama41kk@gmail.com ■アームズ珈琲(R)ドリップ教室 講師:古谷久生子様(Cafe humming birdオーナー) 【開催日時】 ・2025年5月21日(水) 13:30~/14:30~ ・2025年6月7日(土) 10:00~/11:00~/13:30~/14:30~ 各回約45分 【参加費】 2,000円 【定員】 各回4名 【申込先】 mama41kk@gmail.com ■自然のやさしい色を楽しむ染色教室 講師:futashiba248様 【開催日時】 2025年5月24日(土) 10:30~/13:30~ 各回約90分 【参加費】 4,200円 【定員】 各回8名 【申込先】 https://www.futashiba248.com/blog/2025/03/09/194751(外部リンク) ■アーティフィシャルフラワーで作るリースレッスン 講師:飛田真希様(フローリスト・沙奈絵) 【開催日時】 2025年5月25日(日) 14:00~ 約2時間 【参加費】 7,500円 【定員】 最大25名 【申込先】 お電話にてお申し込みください。 ※お申込み締め切り5月10日(土)まで フローリスト・沙奈絵 029-227-5333 ■酵素ジュース教室 講師:鈴木ハーブ研究所 【開催日時】 2025年6月1日(日) 9:30~12:00 約2時間半 【参加費】 初回参加4,500円(容器・説明資料つき)、2回目以降のご参加は3,000円 【定員】 8名 【申込先】 お電話にてお申し込みください。 ※お申込み締め切り5月28日(水)まで 鈴木ハーブ研究所直営店舗:029-212-5225(9:00~18:00) ■ダーニング教室 講師:Eri様 【開催日時】 2025年6月8日(日) 10:00~/13:30~ 各回約2時間 【参加費】 2,000円(材料費込) 【定員】 各回6名 【申込先】 kobarin.959+shieri@gmail.com ■生のお米からパンが焼ける!?見る・学ぶ・味わう♪デモンストレーション&お茶会 講師:安齋美代様(こなのて米粉工房) 【開催日時】 2025年6月29日(日) 10:30~12:00/13:30~15:00 【参加費】 3,700円 【定員】 各回8名 【申込先】 https://mosh.jp/services/260434(外部リンク) ※申し込み締め切り 6月20日(金)まで ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります (adsbygoogle=window.adsbygoogle||[]).push({}); document.addEventListener("DOMContentLoaded",function(){function e(){i&&n&&((t=n.querySelector(".ctsBox"))&&i!==t.previousElementSibling&&n.insertBefore(i,t))}var i=document.querySelector(".specific-area"),n=document.getElementById("side"),t;e(),window.addEventListener("resize",function(){window.innerWidth
華やかで優雅な女性時代絵巻 徳川家康の孫娘「千姫」の菩提寺である弘経寺があることから、「千姫」の生誕を祝うお祭りとして開催。華やかな千姫さま御一行の時代行列、楽しいステージイベント、グルメ&ショップなど、盛大に行われる。今年は高校生プロデュースの「蕾咲祭」が前日祭として、5月10日に開催。 開催日・期間: 2025年05月11日(日) 時間: 10時00分~16時00分 開催場所: 常総市水海道中心市街地 市民の広場及び宝町大通り 住所: 茨城県常総市水海道宝町3374-3 有料・無料: 無料 アクセス(公共交通): 関東鉄道常総線「水海道」駅より徒歩約7分 アクセス(自動車): 常磐道「谷和原」ICより約6km 駐車場: あり 300台 駐車場備考: 駐車無料 写真:過去開催時の様子 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります (adsbygoogle=window.adsbygoogle||[]).push({}); document.addEventListener("DOMContentLoaded",function(){function e(){i&&n&&((t=n.querySelector(".ctsBox"))&&i!==t.previousElementSibling&&n.insertBefore(i,t))}var i=document.querySelector(".specific-area"),n=document.getElementById("side"),t;e(),window.addEventListener("resize",function(){window.innerWidth
イベントと絶品グルメを満喫しよう! 十二所神社春季例大祭「ぶんぬき祭」と同時開催。ぶんぬき祭で使用する七町内祭屋台紹介をはじめ町内団体祭囃子演奏や石岡幌獅子舞、よさこい演舞も行われる。会場には大子町の特産品などの販売をする飲食ブースも出展。夜には花火も打ち上がる。ぶんぬき祭とともに楽しもう。 開催日・期間: 2025年05月04日(日)~2025年05月05日(月) 時間: 10時00分~18時00分 開催場所: 大子町文化福祉会館「まいん」駐車場 住所: 茨城県久慈郡大子町大字大子722-1 有料・無料: 無料 アクセス(公共交通): 常陸大子駅下車徒歩約1分 アクセス(自動車): 常磐自動車道那珂ICから約60分 駐車場: あり 550台 駐車場備考: 10:00~19:30シャトルバスの運行あり(大子町役場新庁舎駐車場と旧大子町役場脇臨時駐車場間) ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります (adsbygoogle=window.adsbygoogle||[]).push({}); document.addEventListener("DOMContentLoaded",function(){function e(){i&&n&&((t=n.querySelector(".ctsBox"))&&i!==t.previousElementSibling&&n.insertBefore(i,t))}var i=document.querySelector(".specific-area"),n=document.getElementById("side"),t;e(),window.addEventListener("resize",function(){window.innerWidth
「ぶんぬき祭」が8年ぶりに開催! 十二所神社の春季例大祭の余興として4年に一度、盛大に開催されるのが「大子ぶんぬき祭」。本町、近町、泉町、国寿、栄町、金町、愛宕町の七台の屋台は、徳川御三家領内を象徴した天守閣形式をもつ大八輪屋台で、前部を絢爛豪華な彫刻で飾り、後部は囃子座にするなど独自の構造となっている。七つの町内が、それぞれの屋台を揺さぶりながら豪快に巡行する姿は見ごたえ充分だ。 開催日・期間: 2025年05月04日(日)~2025年05月05日(月) 時間: 08時30分~21時30分 開催日時備考: 開催時間は屋台の町内巡行時間の目安。 開催場所: 大子町中心市街地(大子町文化福祉会館「まいん」ほか) 住所: 茨城県久慈郡大子町大字大子722-1 有料・無料: 無料 アクセス(公共交通): JR水郡線水戸駅から約80分 常陸大子駅下車徒歩1分 アクセス(自動車): 常磐自動車道那珂インターチェンジから約60分 駐車場: あり 550台 駐車場備考: 10:00~19:30シャトルバスの運行あり(大子町役場駐車場と常陸大子駅間) ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります (adsbygoogle=window.adsbygoogle||[]).push({}); document.addEventListener("DOMContentLoaded",function(){function e(){i&&n&&((t=n.querySelector(".ctsBox"))&&i!==t.previousElementSibling&&n.insertBefore(i,t))}var i=document.querySelector(".specific-area"),n=document.getElementById("side"),t;e(),window.addEventListener("resize",function(){window.innerWidth
気軽にジャズの演奏を楽しもう 取手ジャズフェスティバル2025Part1では、市民ビッグバンド「キングフィッシャーズ・ジャズ・オーケストラ」や「取手一中吹奏楽部」など16組のバンドが演奏する。また、ゲストに「NEWTIDE JAZZ ORCHESTRA」を迎え、本格的なビッグバンドジャズの演奏も楽しめる。飲食店の屋台も数多く出店するので、ビールを飲んだり、キッチンカーでの飲食をしながらジャズの演奏を楽しんでみてはいかが。 開催日・期間: 2025年05月03日(土)~2025年05月04日(日) 時間: 10時00分~15時40分 開催日時備考: 荒天時は中止 開催場所: 取手市民会館中庭特設ステージ 住所: 茨城県取手市東一丁目1-5 有料・無料: 無料 アクセス(公共交通): JR常磐線取手駅東口より徒歩約13分 アクセス(自動車): 常磐自動車道谷和原ICより約30分 駐車場: あり 50台 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります (adsbygoogle=window.adsbygoogle||[]).push({}); document.addEventListener("DOMContentLoaded",function(){function e(){i&&n&&((t=n.querySelector(".ctsBox"))&&i!==t.previousElementSibling&&n.insertBefore(i,t))}var i=document.querySelector(".specific-area"),n=document.getElementById("side"),t;e(),window.addEventListener("resize",function(){window.innerWidth
関東の嵐山とも言われる御前山を案内 関東の嵐山とも言われ、四季折々楽しめる御前山の自然を、森の案内人森林インストラクターが案内する。江戸時代には、徳川家の御留山として保護されたため、現在も豊かな自然が残っている。 開催日・期間: 2025年04月26日(土) 時間: 09時30分~15時00分 開催場所: 道の駅かつら駐車場 住所: 茨城県東茨城郡城里町大字御前山37 有料・無料: 有料 料金: 参加費:500円(保険、資料代など) アクセス(自動車): 常磐自動車道水戸IC又は那珂ICより30分 駐車場: あり 150台 駐車場備考: 駐車無料 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります (adsbygoogle=window.adsbygoogle||[]).push({}); document.addEventListener("DOMContentLoaded",function(){function e(){i&&n&&((t=n.querySelector(".ctsBox"))&&i!==t.previousElementSibling&&n.insertBefore(i,t))}var i=document.querySelector(".specific-area"),n=document.getElementById("side"),t;e(),window.addEventListener("resize",function(){window.innerWidth
ゴールデンウイークにセール&イベント開催 今すぐ活躍する春物ファッションアイテムはもちろん、初夏に取り入れたいトレンドアイテムや、アウトドアグッズ、キッチン・生活雑貨まで、国内外の人気ブランドアイテムがお得な価格で購入できるセールを開催。また、全国各地の個性豊かな「ご当地パン」が一堂に会し、その土地でしか手に入らない、地元民に長年愛され続けるローカルパンが楽しめる「ご当地パンフェスタ」(4/26~5/6)も開催する。 開催日・期間: 2025年04月25日(金)~2025年05月06日(火) 時間: 10時00分~20時00分 開催場所: あみプレミアム・アウトレット 住所: 茨城県稲敷郡阿見町よしわら四丁目1-1 有料・無料: その他 アクセス(公共交通): JR常磐線「荒川沖」駅より路線バスで約22分 アクセス(自動車): 首都圏中央連絡自動車道(圏央道)「阿見東」IC直結 駐車場: あり 4000台 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります (adsbygoogle=window.adsbygoogle||[]).push({}); document.addEventListener("DOMContentLoaded",function(){function e(){i&&n&&((t=n.querySelector(".ctsBox"))&&i!==t.previousElementSibling&&n.insertBefore(i,t))}var i=document.querySelector(".specific-area"),n=document.getElementById("side"),t;e(),window.addEventListener("resize",function(){window.innerWidth
川原田さんによるフジのレクチャーと見学 NHK趣味の園芸やTBSマツコの知らない世界出演でもおなじみ、植木・宿根草の生産販売に携わる確実園園芸場の園主、川原田邦彦さんが、ライフワークとして収集・保存しているフジをテーマに、レクチャーと見学会を実施。自然を生かした園内で保有されているフジは50品種以上と、国内随一。アジサイ、ギボウシなど、目にする機会の少ないお宝品種も見られるかも? 開催日・期間: 2025年04月20日(日) 時間: 13時30分~15時30分 開催場所: 確実園園芸場 住所: 茨城県牛久市田宮二丁目51-35 有料・無料: 有料 料金: JGN会員1,500円、一般2,500円、学生(30歳以下)1,500円 アクセス(公共交通): JR牛久駅から徒歩約15分、JR牛久駅西口から関東鉄道バスで約5分の北田宮バス停下車し徒歩約2分 アクセス(自動車): 圏央道つくば牛久ICより約5km 駐車場: あり 11台 写真:一般社団法人ジャパン・ガーデナーズ・ネットワーク ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります (adsbygoogle=window.adsbygoogle||[]).push({}); document.addEventListener("DOMContentLoaded",function(){function e(){i&&n&&((t=n.querySelector(".ctsBox"))&&i!==t.previousElementSibling&&n.insertBefore(i,t))}var i=document.querySelector(".specific-area"),n=document.getElementById("side"),t;e(),window.addEventListener("resize",function(){window.innerWidth
11万本の色とりどりのチューリップ! 今年で29回目を迎える稲敷チューリップまつり。約11万本もの色とりどりのチューリップが和田公園周辺に咲き誇る。イベント当日には演歌歌手・丘みどりさんの歌謡ショーや、郷土芸能や様々な模擬店など盛りだくさんの内容となっている。子供向けには仮面ライダーショーやエアー遊具、キックターゲット、トランポリン体験などもあり、家族連れも楽しめるイベントとなっている。 開催日・期間: 2025年04月13日(日) 開催場所: 和田公園 住所: 茨城県稲敷市浮島5020-1 有料・無料: 無料 アクセス(自動車): 圏央道稲敷ICから約30分 圏央道稲敷東ICから約30分 JR佐原駅から約20分 駐車場: あり 800台
26本からなるヤマザクラ群 沓掛峠は、標高480mの高見山南斜面に位置し、かつては人馬の往来も困難な曲がりくねった狭隘な道だった。この峠にあるヤマザクラ群は、ソメイヨシノが葉桜になる頃から咲きはじめ、春の里山を彩る。 開催日・期間: 2025年04月中旬~2025年04月下旬 開催日時備考: 開催日は見ごろ時期の目安、見ごろ時期は気候等により前後する場合あり。 開催場所: 沓掛峠 住所: 茨城県久慈郡大子町大字大生瀬字沓掛地内 有料・無料: 無料 アクセス(公共交通): JR袋田駅から車で約25分 アクセス(自動車): 常磐自動車道那珂ICより約61km 駐車場: あり 50台 大子町 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります (adsbygoogle=window.adsbygoogle||[]).push({}); document.addEventListener("DOMContentLoaded",function(){function e(){i&&n&&((t=n.querySelector(".ctsBox"))&&i!==t.previousElementSibling&&n.insertBefore(i,t))}var i=document.querySelector(".specific-area"),n=document.getElementById("side"),t;e(),window.addEventListener("resize",function(){window.innerWidth
多種の桜が魅せる春の表情 那珂市の静峰ふるさと公園は「日本のさくら名所100選」に選出の春の絶景を楽しめるスポット。2,000本の八重桜(関山など約10種類)と、ソメイヨシノ約200本が園内に植栽され、長い期間桜を楽しむことができる。八重桜が満開になるころには八重桜まつりが開催され、夜桜期間中は夜桜のライトアップ、イベント日にはステージイベントや模擬店などが催される。 開催日・期間: 2025年04月10日(木)~2025年04月23日(水) 時間: 09時00分~17時00分 開催日時備考: ステージイベント:4/20(日)9:30~20:00※荒天中止。夜桜期間:4/15(火)~22(火)18:00~20:00(夜桜期間中は20時まで開園)。開花状況等により期間を変更する場合あり。 開催場所: 静峰ふるさと公園 住所: 茨城県那珂市静1720-1 有料・無料: 無料 アクセス(公共交通): JR瓜連駅からタクシーで約5分、JR水郡線 静駅より徒歩で約30分 アクセス(自動車): 常磐自動車道「那珂」ICより約20分 駐車場: あり 540台 駐車場備考: 普通車:500円 中型車:1,000円 大型車:2,000円 バイク:無料 ※まつり期間外は無料 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります (adsbygoogle=window.adsbygoogle||[]).push({}); document.addEventListener("DOMContentLoaded",function(){function e(){i&&n&&((t=n.querySelector(".ctsBox"))&&i!==t.previousElementSibling&&n.insertBefore(i,t))}var i=document.querySelector(".specific-area"),n=document.getElementById("side"),t;e(),window.addEventListener("resize",function(){window.innerWidth
第19回袋田の滝あゆと鯉のぼり 袋田の滝近くを流れる滝川の上を、色鮮やかなミニ鯉のぼりとアユのぼりが元気に泳ぎます。 開催期間 令和7年4月7日(月)~6月1日(日) 開催場所 袋田の滝周辺 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります (adsbygoogle=window.adsbygoogle||[]).push({}); document.addEventListener("DOMContentLoaded",function(){function e(){i&&n&&((t=n.querySelector(".ctsBox"))&&i!==t.previousElementSibling&&n.insertBefore(i,t))}var i=document.querySelector(".specific-area"),n=document.getElementById("side"),t;e(),window.addEventListener("resize",function(){window.innerWidth
日本で一番元気でアツい「市」が立つ! 第60回目を迎えるガヤガヤ☆カミスガは、春のワクワクが詰まったイベントだ。会場に隣接する宮の池の桜並木に期待を寄せる歩行者天国のカミスガ商店街は、美と健康、雑貨等、勿論、花より団子の味方!グルメがいっぱい!約70店舗が軒を連ねる。お馴染み音楽とダンスのステージ、猿回しに加え、リフティングパフォーマンス、高校生、警察署、車の展示等の企画も見逃せない!老若男女問わず、一日いても飽きないイベントである。 開催日・期間: 2025年04月06日(日) 時間: 10時00分~16時00分 開催場所: JR水郡線上菅谷駅前 宮の池公園通り 住所: 茨城県那珂市菅谷3015 有料・無料: 無料 料金: 入場無料 アクセス(公共交通): JR水郡線上菅谷駅前 アクセス(自動車): 常磐自動車道那珂ICより約2.6km 駐車場: あり 300台 駐車場備考: 駐車場協力店(周辺施設18カ所) イベント備考: 路上駐車禁止。指定の駐車場へ。トイレは、会場内仮設トイレ。 一般社団法人カミスガプロジェクト ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります (adsbygoogle=window.adsbygoogle||[]).push({}); document.addEventListener("DOMContentLoaded",function(){function e(){i&&n&&((t=n.querySelector(".ctsBox"))&&i!==t.previousElementSibling&&n.insertBefore(i,t))}var i=document.querySelector(".specific-area"),n=document.getElementById("side"),t;e(),window.addEventListener("resize",function(){window.innerWidth