イベント
小山駅西口エリアで、様々なイベントが同時開催! 日時:2024年10月20日(日) 10:00~17:00(雨天決行・荒天中止) ※イベントごとに異なります 【前夜祭】10/19(土) 17:00~20:00 会場:小山駅西口周辺 <内容> ◆まちを巡ってお菓子をGET! ハロウィンスタンプラリー ◆フードやドリンク、物販、ワークショップなど親子で楽しめるマルシェ ◆その他、子ども向けの謎解きイベント、各種団体の作品展示や体験講座など盛りだくさん! <西口まつり アクセス> ◆一般駐車場:旧水道事業庁舎(小山市八幡町) 60台まで駐車可能 ※駐車場に限りがありますので、公共交通期間のご利用にご協力お願いいします。 ◆「田園環境都市を歩こう!健康ウォーク」の参加者駐車場:白鷗大学 大行寺キャンパス 駐車場 ※「田園環境都市を歩こう!健康ウォーク」の参加者の方のみ駐車可能です。 ◆西口まつり回遊リレーバス(無料) 40分に1回以下発着場に停止する無料の巡回バスもございますのでぜひご活用ください。 ①白鷗大学大行寺キャンパス駐車場(関係者のみ)→②小山市役所→③旧水道事業庁舎(60台まで駐車可能)→④小山駅西口ロータリー イベントの詳細については、下記の関連サイトをご覧ください!
MIRAIフェス!小山市制70周年記念~ゼロカーボン・ネイチャーポジティブ~ <MIRAIフェスとは?> 小山市制70周年を記念し、小山市の豊かな自然の田園環境と快適な居住空間、社会経済活動を保つ都市環境が調和した社会を将来の世代に確実に受け継いでいくことを目指し、「田園環境都市おやま」「ゼロカーボン」「ネイチャーポジティブ」をテーマとしたイベントです。 日時:2024年10月20日(日) 10:00~17:00(雨天決行・荒天中止) 場所:小山市役所、小山御殿広場、城山公園 <主なイベント> 01.オープニング 主催挨拶、おやまアースレンジャー表彰&取り組み発表 10:00~10:30(小山御殿広場) 02.トークイベント 「エコシステムを育む都市づくりー生物多様性とカーボンニュートラルの融合(仮題)」 14:00~15:00(小山御殿広場) 03.映画「食べることは生きること」上映&トーク 13:00~14:30(小山市役所 1F) 04.第3回おやま井戸端会議 ※要事前申込 ゼロカーボン・ネイチャーポジティブについて話しましょう 15:00~17:00(小山市役所 1F) ▶お申し込みはこちら(外部リンク) ※申込期限:10/17(木)まで 05.バードウォッチング 8:00~10:00(城山公園) ①8:00~8:45/②9:15~10:00 ※申込定員に達したため受付は終了しております。
小山駅西口イベント ~西口まつり~ 小山駅から城山公園まで各所でイベントを開催 ロブレビルから歩いて目の前の阿夫利通りで 「軽トラ市&フリマルシェ」を開催します。 フードトラック・野菜・めだかすくい・ハンドメイドアクセサリーなどの地元に寄り添った店舗が出店 まちの駅思季彩館ではクラフトビールを販売 10:00~17:00 秋空の下で、おつまみに冷えたクラフトビールはいかがですか❓
菊花の富士が小山の秋に咲き誇る! 市内菊愛好者の会「小山晃思会」による菊花大会。今年で72回目を迎える“小山の秋の風物詩”。 会員全員の協力により作られる見事な富士山造りをはじめ、会員が丹精込めて育てた一般盆養菊や懸崖造りなど、数多くの菊花が咲き誇る。 開催日・期間:2024年10月19日(土)~2024年11月10日(日) 時間:9時00分~16時00分 開催日時備考:11月1日(水)は審査会実施のため終日入場不可 開催場所:道の駅思川 住所:小山市大字下国府塚25-1 有料・無料:無料 アクセス(公共交通):JR小山駅西口から小山市コミュニティバス・道の駅線約15分「道の駅」下車 アクセス(自動車):東北自動車道「佐野藤岡」ICより国道50号線を東へ約25分 駐車場:あり 100台 写真:(提供)小山晃思会 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
恒例の作品展&舞台発表 催し物沢山で毎年沢山の方々で賑わいます♡ 城南公園でのミニマルシェで 一緒に盛り上げたいと思います♡ 日時:2024年10月19日(土) 9:00~15:00 場所:小山市城南公園 (TSUTAYA隣) <ご来場のお客様へ> ・駐車場に限りございます。お近くの方は自転車・徒歩のご協力をお願い致します。 ・ごみ箱の設置はございませんので各自お持ち下さい。
『OYAMA COFFEE FESTIVAL』 全国の人気コーヒーショップが大集合! 総勢22店舗のコーヒーを一気に飲み比べできる最強イベントがついに小山で開催決定! あなた好みのコーヒーが必ず見つかります! マイカップ持参でエコに楽しもう! 日時:2024年10月19日(土)・10月20日(日) 10:00~15:00 場所:城山公園 (栃木県小山市城山町1-1)
小山青年会議所10月例会「OYAMA Jスポ~プロから学ぶ秋のスポーツ体験会~」は、地域資源を活用して子どもたちにスポーツの楽しさと地元愛を育むことを目的とした事業です! 小山市は栃木県内で2番目に大きな都市で、豊富な地域資源を有していますが、情報過多の現代ではその魅力が埋もれがちです。 この事業では、小山市のスポーツ資源にフォーカスし、地域のプロから直接指導を受けることで、子どもたちに地元の魅力を体感してもらいます。地域資源に触れることで、子どもたちの視野が広がり、小山市への愛着も深まることを期待しています! 地域のスポーツに触れることで家族もまきこんだ地元愛を育み、子どもたちが「憧れ」を抱く体験を提供します。長期的には、地域を代表するような子どもたちを育てることを目指しています! この機会にぜひ、ご参加ください。地域資源を活用した楽しい秋のスポーツ体験が待っています!
ハワイNO1の歌姫、Raiatea Helm(ライアテアヘルム)が、8年ぶりの来日。 ハワイでも日本でも大人気のライアテアの生演奏、生の歌でハワイを感じてみませんか? フラダンスとの共演は華やかに盛り上がり、ヒット曲も満載! サポートメンバーとして、 ハワイでも活躍中のギターリスト Bryan Tolentinoと、Nahoa のメンバーのHalehaku Seaburyとの夢の共演も必見です。 チケットは、チケットペイ、ファミペイから購入できます。
解説付きで分かりやすい! 大人のジャズを生演奏で楽しんでみませんか? ●プログラム● 黒いオルフェ 星に願いを A列車で行こう 他 ●出演● テナーサックス:岡田嘉満 ベース:人見昌一 ドラム:渡辺奏太 ピアノ:井口大夢 ヴォーカル:松岡美代子 チケット6月22日(土)窓口9:00/電話10:00~発売開始!
【0歳からの絵本JAZZコンサート】開催決定しました♪ オリジナルキャラクターうさぎのココロンといっしょに音楽の旅に出かけよう!絵本読み聞かせのなかで出てくるジャズは親子でワクワク、ウキウキしちゃうような曲ばかり 本格的なジャズのアドリブ(即興)や、コールアンドレスポンス(掛け合い)を体験できちゃう!赤ちゃんとママがゆったり聴けるよう、ねんねスペースも完備&泣いても騒いでも動き出しても大丈夫♥当日は楽器体験もあり、子どもたちが最後まで飽きずにたのしめるコンサートとなっています♪ ジャズのリズムと英語でたのしく親子でコミュニケーションしませんか?皆様のご来場お待ちしております! 【イベント日時】 2024年10月5日(土) 開場10:00/開演10:30~11:30 【会場アクセス】 小山市立文化センター(小ホール) (栃木県小山市中央町1-1-1) 【チケット】 ・先行申込み 子ども無料/大人1,000円(クレジット支払い) ・当日チケット 子ども無料/大人1,500円(現金支払い) ご予約はコチラ (主催:一般社団法人ココサポ) ※早期割引は別途チケット購入サイトからお申込みください。 ※メールまたはGoogleフォームよりお申込み後、チケットリンクを送らせていただきます。
NPO法人おやまワガママLab×スイミーワークス 【おやまサスティナブル企画】 Demopolly 無料体験会 開催のお知らせ ~ボードゲームで楽しく民主主義を学ぼう!~ 日時:2024年9月29日(日) 14:00~16:00 (13:30受付開始) 会場:小山市市民活動センター「おやま~る」 (小山市城山町3丁目7−5 城山サクラコモンビル2階) 定員:20名 申込は掲載チラシのQRコード、または下記URLからお申込みください。 https://ws.formzu.net/sfgen/S850898907/
40th ANNIVERSARY LIVE TOUR KAORI PARADISE 2024 日時:2024年9月16日(月祝) 15:30開場/16:00開演 会場:小山市立文化センター大ホール 出演 岸谷香 チケット(全席指定) 6月8日(土)10:00~発売開始! 前売一般6,000円(前売友の会5,700円)/当日6,500円 ※2歳以下膝上1名まで無料(座席が必要な場合有料) ※3歳以上はチケットが必要 ※車椅子席をご希望の方は、チケット購入前にイズム(TEL:048-872-1113/平日11:00~17:00)までお問い合わせください。
食べて・遊んで・おどっちゃおう 小山音頭!! Bonフェス2024 キッチンカーや外遊びも開催! 楽しめるイベントたくさん✨ 日時:2024年9月16日(月・祝) 11:00~19:00 場所:小山市城東公園&野球場 ※駐車場はありません 菜匠様・深川フーズファクトリー様より協賛として、野菜の詰め合わせ・お菓子をいただきましたのでお一人様1つ差し上げます。 ※無くなり次第終了となります。
小学生から一般の皆様による「参加型」コンサートです。 小山市立文化センター所有のピアノ:スタンウェイを通して、 多彩な音楽をどうぞ、お楽しみ下さい♪ プログラムは当日までお楽しみに・・・ ※出演者申込みは終了しています 当日の観覧は全席自由・入場無料です♪ 主催:小山市立文化センター(0285-22-9552)
こどもの成長にかかせない「遊びの場」を市民のチカラで創り、こどもたちが遊び地域と“ふれあう”イベント! 赤ちゃんハイハイレース初開催、おやまのヒーロー開運戦士ブレイバーン登場、子ども向け防災あそび、手作り昔あそび、楽しい編み物、外国の絵本、折り紙などなど!楽しい遊びが大集合! ふぅにゃ&むむにゃも遊びに来るよ! スタンプラリーで先着30名のこどもたちにプレゼントあり✨ 地域のイベントや子供向け団体のチラシ情報コーナーもあります。 お気軽にお越しください! 【開催内容】 日時:9/7(土)10:00~12:00 会場:小山市市民活動センター 研修室(城山・サクラ・コモンビル2階) *城山・サクラ・コモンビル北側駐車場の台数が限られています。満車の場合、市役所の駐車場にお停め下さい。 入場:無料(※一部ワークショップで参加費あり) 主催:小山市市民活動センター 協力:おやまるランド実行メンバー 問い合せ:小山市市民活動センター 0285-20-5562
山御殿広場を会場に、国内有数の小山産ビール麦を使用した美味しいビールが味わえます。 小山で採れた農畜産物のおつまみも多数販売いたします。 是非ご来場ください。 ●ビールブース● ・アサヒ 生ビール ・808ブルワリー クラフトビール ●物販ブース● ソフトドリンクやフード類の販売もございます! 物販ブースは現金制となります 【前売りチケット販売所】------------------------------------------------------------- ・(一社)小山市観光協会 ・小山市観光案内所 ・道の駅 思川 ・まちの駅 思季彩館 ・小山市商工会議所 ・小山市おもいがわ商工会 ※前うちチケットは無くなり次第終了となります。当日券をご利用ください。 ※主催者の都合による中止の場合、チケット代は返金致します。 ---------------------------------------------------------------------------------------- ※20歳未満は法律により飲酒が禁止されています。(年齢確認させていただく場合がございます) ※運転者へのアルコールのご提供は一切お断りしております。
世界で活躍をするチェリストのリサイタルです♪ 栃木にゆかりが深い2人による 名曲ぞろいのプログラムをお届けします ●出演● チェロ:宮田大 ピアノ:西尾真実 ●曲目● グラズノフ:吟遊詩人の歌 ニコライ・リムスキー=コルサコフ(山本清香編曲):シェヘラザード op.35 より「アラビアン・ウェーブ・ファンタジー」〜チェロとピアノのための〜 プロコフィエフ:チェロソナタ エンニオ・モリコーネ(山中惇史編曲):モリコーネ シネマ メドレー レスピーギ:リュートのための古風な舞曲とアリア第3組曲 (1.イタリアーナ 2.宮廷のアリア 3.シチリアーナ 4.パッサカリア) 詳細は小山市立文化センターHPをご確認ください。
『OYAMA Groovin' FES 2024★Night @須賀神社』開催のお知らせ 日時:2024年8月25日(日) 12:00~20:30(予定) 会場:須賀神社 (栃木県小山市宮本町1丁目2−4) ◇雨天決行 雨天の場合、ステージの催しは須賀神社会館内にて行います。 たくさんのご来場、お待ちしております! <OYAMA Groovin' FES とは> 小山市で、ダンス×歌×マルシェを通じて人と人との繋がりを作るアットホームなイベントです 「ダンスで小山市を盛り上げる!」 「夏休み最後に最高の思い出をつくってあげたい!」という思いから、毎年8月末頃に行なっている野外イベントです。 年々集客数も増え、3年目を迎えた今年はなんと…歴史と文化を感じられる須賀神社とのスペシャルなコラボレーションが決定!! 規模も大きくなり、更に盛り上がる事間違いなしです☆
令和6年度 第6回おやま市民大学 「ゲームで体験!SDGsと民主主義"Get The Point"&"Demopolly"」 難しそうなSDGs、民主主義・・・ゲームで体験してみませんか? 「やってみたらおしゃれで楽しい!!」「ぼくもわたしも、パパもママも、楽しく遊んでみたら、よくわかった!」 楽しくジブンゴトとして考える機会として、夏休みにぜひご体験ください! 【会場・参加料】 会場:小山市立生涯学習センターギャラリー(小山市中央町3-7-1ロブレ6階) 参加料:無料 【募集期間】 令和6(2024)年7月20日(土)〜8月16日(金) 7月20日から、フォームにてお申し込みが可能です。 ※関連サイト内の各お申し込みフォームからお申し込み手続きをお願いいたします。 【時間割】 ◇1時間目(3時間目と同じ内容です) 時間:10時00分~12時00分 ゲーム:Demopolly 対象:中学生・義務7年生以上 定員:先着20名 ◇2時間目 時間:13時00分〜15時00分 ゲーム:Get The Point 対象:小学・義務3年生以上 定員:先着20名 ◇3時間目(1時間目と同じ内容です) 時間:15時30分~17時30分 ゲーム:Demopolly 対象:中学生・義務7年生以上 定員:先着20名 =お申し込みについて= ※大人のみの申し込みも可 ※定員超の場合は子ども優先 【講師】 スイミーワークス 板倉 一平 氏
第二回旭町南納涼祭 去年大変盛り上がり賑わいました納涼祭✨ 今年はさらにパワーアップして内容盛りだくさん! 美味しいものいっぱい♡ 最後に打ち上げ花火があがります✨ ※一般の方もご参加いただけます 日時:2024.8.24(日) 17:00〜20:30 会場:小山市立東城南小学校 校庭・駐車場 (栃木県小山市東城南3丁目9-5) ♡♣♤♥♦♧♠♡♣♤♥♦♧♠♡♣♤♥♦♧♠♠♡♣♤♥ ステージ&キッズコーナー ・バンド演奏 ・横倉新田お囃子 ・よさこい ・輪投げ、靴投げ ・ スーパーボール救い ・お菓子釣り ・ストラックアウト他 ♡♣♤♥♦♧♠♡♣♤♥♦♧♠♡♣♤♥♦♧♠♠♡♣♤♥ 出店者様紹介 FOOD&DRINK CafeQ ハンバーガー、ドリンク、カキ氷 お菓子処嘉祥菴 焼き団子、和菓子、生ビール あいされしいたけ 椎茸料理 '0 Girasole ピッザァ、ドリンク salt coffee service スコーン、ドリンク おとっぺ おとん豚ソーセージ、ベーコン、カキ氷 LIFE アルコール&ドリンク、スーパーボール&花すくい なるべくや 冷やしフルーツ、カキ氷、電球ソーダ 808ブルワリー クラフトビール マミーソウザイジョ 総菜各種、アルコール フルーツわたあめ専門店 mofu わたあめ CREARE ピッザァ、カキ氷 Lupinus アクセサリー、アクセサリー釣り (Ӧ)(ӧ)(Ӧ)(Ӧ)(ӧ)~♬︎ ⚠️ご来場の注意とお約束 ・熱中症には気をつけましょう ・駐車場ございません ・タバコ禁止 ・飲酒運転禁止 ・ポイ捨て、置き捨て禁止 ※ゴミはお持ち帰り下さい ・トイレは綺麗に使用しましょう
第5回長谷部プロ・小山市長杯争奪将棋大会 栃木県戦後初のプロ棋士、日本将棋連盟五段 長谷部浩平氏(小山市出身)をゲストにお迎えし将棋大会を開催します。トーナメント形式の「勝ち抜きクラス」と大会初心者向けの「交流クラス」から選んで参加できます。 【日時】 2024年8月23日(金)10時~16時 【場所】 小山市立生涯学習センター 【特別ゲスト・決勝解説】 日本将棋連盟五段 長谷部浩平氏(小山市出身、栃木県戦後初のプロ棋士、おやま評定ふるさと大使) 【料金】 1人500円 ※当日、受付において現金でお支払いいただきます ※お釣りのご用意がございませんので、お釣りが出ないようにご準備ください 【定員】 小学校・義務教育学校1年生から6年生 60名 【クラス】 ①勝ち抜きクラス(小学1~3年生の部・4~6年生の部) 予選リーグ後、 トーナメント方式 優勝者は「小山市子ども名人」に認定します。 ②交流クラス 色々な子とたくさん対局!大会に出たことがなくても大丈夫です! 【申込】 期間:7月31日~8月14日 方法:関連サイト内の専用フォームにて申込をお願いいたします。 ※定員を超えて申し込みがあった場合は、小山市内在住・在学を優先し抽選を行います。 ※定員に満たない場合は、申し込み期間終了後も先着順で受付します。 ※大会の様子を写真撮影し、広報活動に使用することがあります。ご了承ください。
8/18(日)の御殿広場ピクニックマルシェにて、ぐるり小山を初開催します✨ ぐるり小山 〜誰かの不要が誰かの必要へ〜 ぐるりとは一言で言ったら物々交換でモノをシェアするイベントです。 物々交換なので全て0円です! まだ使えるのに、捨てられてしまう物が溢れる世の中で、捨てるではなく、シェアすることで地球にも、人々の幸せにも繋がるという想いからぐるりの活動ははじまりました。 ルールは簡単! 1点持ってきたら1点持ち帰れる。 ※持ってくるだけ。または、持ち帰るだけでもOKです。 はじめてのぐるり開催のテーマは「子育て」です。 対象年齢:乳幼児〜小学生 ・ベビー用品 ・こども服 ・おもちゃ ・絵本 お子様の物で、次に必要な方が気持ち良く使っていただける状態の物を、1人で持ち帰れる段ボール一箱の大きさまでで、会場に直接、持参してください。 小山で物と想いをぐるりと循環させて幸せの輪を繋いでいきましょう!
2人のビッグショー ものまねレボリューション! 日時:2024年8月17日(土) 開演15:00(開場14:30) 会場:小山市立文化センター 大ホール 似すぎるタモリで大ブレイク! 「素の志村けん」で話題沸騰! そんなおふたりの人気モノマネが見られる 舞台だけのオリジナルショー! ●出演● ジョニー志村 レッツゴーよしまさ ●チケットのご案内● 全席指定 4,500円(友の会4,200円) ※未就学児入場不可。小学生以上チケット必要。 ※車椅子席をご希望の方は、小山市立文化センターまでお問い合わせください。 チケットは6月16日(日) 窓口9時/電話10時~発売開始!
サイズアウトしたこども服を、これから着るこども達へお譲りしてリユースしましょう! 人から人へ、物と物を交換することで生まれるコミュニティやリユースの繋がりを実感しながら、この活動を通して未来のこども達へとバトンを繋いでいきましょう。 【お好きなこども服ありましたらお譲りします!】 新生児サイズから160cmまでのこども服 【こども服の古着回収も行っています!】 ご家庭のタンスやクローゼットに眠っているこども服をお持ちください! いま必要としているママさん、パパさんたちにお譲りしてください! ■回収できるもの ・新生児~160cmのこども服 ・洗濯済みのもの ・傷や汚れのないもの ・読み終えた絵本がありましたらお持ちください ■回収できないもの ・傷や汚れているもの ・体操着、下着、靴下、水着、布おむつ、制服、おもちゃ、靴、バッグ、雑貨 日時:2024年8月17日(土)、8月18日(日) ※2日間のイベントです 時間:10:00から16:00ころまで 場所:おやまゆうえんハーヴェストウォーク JINS向かい(館内MAP:M05) 【注意事項】 ・こども服のみに限らせていただきます。 ・多くの方に参加していただけるよう数量制限をさせていただいております。 ・お持ち込みいただいた服の返却はできません。あらかじめご了承ください。 この無料譲渡会は、ハーヴェストウォークとゼンドラ株式会社が共同で開催するイベントとなり、「子育て」領域の取組みとして、小山市の後援をいただいております。サイズアウトしてしまったこども服や、まだ着られそうなこども服を必要な方々へ橋渡しし、地域内で循環させながら、ごみの減量など、地域の皆様のためにお役に立てたらと思い活動しております。 みなさまのご来場お待ちしています!!