イベント
「わたしだけの、わたしらしい目標設定」募集開始!* すごい目標設定とは、自分の夢や願望を明確にし それに向かって具体的な行動計画を立てる方法です。 すごい目標設定の講座では、コーチングの視点から、自分の目標を明確に定義し、実現するための土台作りを学びます。 また、自分のモチベーションを高める方法や、目標達成のための習慣を作る方法も紹介します。 この講座は、自分の人生を変えたいと思っている人、自分の夢を叶えたいと思っている人、自分の可能性を広げたいと思っている人におすすめです。 ・目標を立ててもわくわくできない。 ・毎年同じ目標を立てている。 ・目標を達成する自信が持てない。 ・成功したイメージがわかない。 ・目標設定がうまくできない。 ・達成までのモチベーションが維持ができない。 こんな方にこそ、まずは目標の振り返り方や そもそも設定する時の自分の指標を一緒に考えます。 米スクラントン大学の研究によると、 新年の目標を立てる人のうち、その目標を達成できる人はわずか8%というデータがあるほど。 もちろん達成することだけがすべてではないですが せっかく目標を立てたからには、挫折せずに1年間継続できるに越したことはないし そんな自分を好きになりたい。 あなたが目標を達成するために見落としていたかもしれないポイントを一緒に分析し あなたにとって必要な「すごい目標設定」のお手伝いをします。 TCS監修の目標設定のこの講座はコミュニケーションのプロの視点から目標を達成をサポートします! とはいえ、ここまで読んでみて 目標というとすごく大きなものを想像する人もいるかもしれません。 自己成長、自己実現、ストレス軽減、ワークライフバランスの向上、自信の向上…人によってさまざま トラストコーチングやマザーズコーチングの講座をお届けする中でも「目標がなんとなく見つからない…」なんて声もよく聞きます。 目標を見つけるために 過去、自分とどんなたいわを繰り広げてきたのか。 しっかり過去の目標と向き合う時間は必ず未来へ繋がっていきますので、安心してご受講ください。 ぜひ、2024年を気持ちよくスタートするためにわたしだけのすごい目標設定をして あなたの夢を実現しましょう! お申込みは申込フォームより ↓ ↓ ↓ https://ws.formzu.net/dist/S79042810/ TCS認定コーチ 氏家実菜子
小山YEGのさまざまな店舗や企業が出店! 食べて飲んで小山YEGを体感しよう♪ 小山YEGを身近に感じられる楽しいお祭り! 開催日時:2023年12月3日(日) 10:00~16:00 開催場所:小山御殿広場 飲食ブース、体験ブース、企業ブース、キャラブースなど たくさんのブースが出店! また、先着300名様に豚汁無料サービス!※なくなり次第終了 ーYEGって?ー 商工会議所青年部の英語名(Young Entrepreneurs Group=若き企業家集団)の頭文字をとったものです。 【ご注意】 駐車場は小山市役所西側駐車場など近隣の駐車場をご利用ください。 他の参加者や近隣住民の方のご迷惑になる行為はおやめくださいますようお願いいたします。 会場内への火薬類(花火等)、その他法律で禁止されている物品の持ち込みは固くお断りいたします。 所定の場所以外での喫煙はお避けくださいますようお願いいたします。 会場内におけるトラブル、事故やケガ、盗難、紛失等につきましては、主催者は一切の責任を負いかねます。 運営の都合上、上記ルールは予告なく変更する場合がございますので、ご了承ください。
スポーツの秋! 今回は芝生エリアを中心に、サッカーやプロレスなど 色んなスポーツ体験・観覧を企画しています♪ 開催日時:11月26日(日)10時00分~15時30分 開催場所:小山総合公園
「小山きものの日」は市の誇る伝統産業「本場結城紬」の情報発信と和装振興のため、「きもの」を楽しんでいただく催しです。 きものの日に参加して、本場結城紬の魅力、きものの魅力を体験しませんか? みなさまお気軽にご参加ください! 日時:令和5年11月25日(土)10時から16時 会場:小山市役所1階多目的スペース おやま本場結城紬クラフト館 他 【小山市役所1F会場 イベント内容】 ■お楽しみチャリティ抽選会 地機織りの本場結城紬反物が当たる! 応募者全員に参加賞を贈呈!応募は1人1枚まで有効とし、応募券は500円で販売いたします。 ・販売場所:小山市役所1階多目的スペース ・販売日時:11月25日(土)10時から14時まで ※14時応募締め切りとなりますのでご注意ください。 ・抽選会場:小山市役所1階売店南側スペース ・抽選日時:11月25日(土)14時30分から15時30分まで ※抽選時間に会場に本人不在の場合は当選無効となりますのでご注意ください。 ■第48回栃木県本場結城紬織物展示会 熟練の職人たちが製作した本場結城紬が勢ぞろい!本場結城紬を見て、聞いて、小山市の伝統を身近に感じられる展示会です。 国の重要無形文化財に指定された「糸つむぎ」・「絣くくり」・「地機織り」の実演も行います。匠の技をぜひご覧ください。 場所:小山市役所1階多目的スペース ■丹野 井成寿 社中による琴演奏 丹野 井成寿 社中による琴演奏がきものの日をより一層華やかにします。琴の美しい音色で、癒しの時間をお過ごしください。 ・日時:11月25日(土)13時から13時40分まで ・場所:小山市役所1階多目的スペース ■栃木県指定伝統工芸品ワークショップ 栃木県指定の伝統工芸品「間々田紐」・「下野しぼり」のワークショップを開催いたします! 自分で作ったステキな小物をお土産にいかがでしょうか? ・日時:11月25日(土)10時から15時まで ※休憩時間あり ・場所:小山市役所1階多目的スペース ・料金:間々田ひも(1,000円)、下野人形(500円) ・制作時間:間々田ひも(約20分)、下野人形(約15分) 【小山御殿広場会場 イベント内容】 ■振る舞い酒 鏡開き 酒造組合代表 若駒酒造の樽酒をご来場の皆さんに振る舞います! 小山の美味しい地酒をきもの姿で乾杯しませんか? ・日時:11月25日(土)11時鏡開き 16時終了予定(お酒が無くなり次第終了) ・場所:小山御殿広場(小山市役所北側) ※注意事項※ 20歳未満の方やお車の運転をされる方の飲酒は固くご遠慮くださいますよう、何卒お願い申し上げます。 イベント当日は公共交通機関等のご利用をお願いいたします。 ■ピクニックマルシェ 素敵な小物や美味しいごはんのキッチンカーが出店!芝生の上でのんびりピクニックはいかがでしょうか? 【クラフト館会場 イベント内容】 ■着物特典 無料フォトサービス 着物の方限定でフォトサービスを実施します!皆さまの素敵なきもの姿を思い出に1枚残しませんか? ・日時:11月25日(土)10時から12時まで ・場所:おやま本場結城紬クラフト館 ・料金:無料(着物の方限定) ■結城紬バーチャル試着体験(予約不要) 宇都宮大学様のご協力により、本場結城紬をバーチャルで試着できる体験です!お着物の方はもちろん、洋服のままでもご参加いただけます。 試着体験をしてアンケートにお答えいただくと、先着30名様に本場結城紬のヘアゴムをプレゼント! ・日時:11月25日(土)10時から14時まで ・場所:おやま本場結城紬クラフト館 ・料金:無料 クラフト館の詳細はおやま本場結城紬クラフト館 イベント情報でご確認いただけます。 【糸つむぎのさと会場 イベント内容】 ■ワークショップ(予約不要) 「真綿あかり ランプ制作」を開催します! 結城紬のかなめ”真綿(まわた)”で作るかわいいランプ。おうちに飾ってほっこり癒されませんか? ・日程:11月12日(日)、26日(日) ・時間:9時から16時まで ・料金:300円 ・制作時間:約30分 ※予約は不要ですが、各日先着10名まで参加可能です。 ・開催場所:桑・蚕・繭・真綿かけ・糸つむぎのさと 住所:小山市福良1118-1 電話番号:0285-38-8890 開館時間:平日9時から17時まで(体験時間は9時から16時まで) 備考:11月11日から11月26日期間は土日祝も9時から16時まで開館 糸つむぎのさとの詳細は「ようこそ!桑・蚕・繭・真綿かけ・糸つむぎのさと」でご確認いただけます。 ~コラボイベント情報~ ■ピクニックマルシェ&軽トラ市&門善屋とコラボ! 今年の小山きものの日は「ピクニックマルシェ」&「軽トラ市」&「門善屋(偕楽亭)イベント」と同日開催です! きもので街歩きをして、美味しいごはんとお買い物はいかがでしょうか? 「ピクニックマルシェ」 素敵な小物や美味しいごはんのキッチンカーが出店!芝生の上でのんびりピクニックはいかがでしょうか? 場所:小山御殿広場(小山市役所北側) 「軽トラ市」 楽しい物、美味しい物、かわいい物が小山駅西口に集合!きもの姿で素敵なお買い物! 場所:小山駅西口 ロブレ632駐車場北側の阿夫利通り 「一日かぎりの着楽屋敷(きらくやしき)」 着物の虫干しに着想を得た展示や着物リメイク・型絵染め作家の作品展示など、きものの日にぴったりなイベントです! 場所:門善屋(偕楽亭)小山市下国府塚710-1 ※詳細は11月25日(土)~1日かぎりの着楽屋敷~開催をご覧ください。 ■結城市とコラボ!きものウィーク 結城市と小山市を巡ってスタンプを集めると素敵な特産品が当たります! ※スタンプ設置店舗等の詳細は結城市・小山市連携事業 きものウィークのページをご覧ください。
『おやまクラフトビール祭り』と『軽トラ市&フリマルシェ』が同日開催! キッチンカーも多数出店します 呑んで、食べて また呑んで、、 最高に楽しい2日間にしましょう〜 日時:2023年11月25日(土)~11月26日(日) 11:00~18:00 ※荒天中止 場所:思季彩館・阿夫利通り 【関連イベント情報】 11月25日(土)は『小山きものの日』イベントも開催しています。 きものの日に関するイベント情報はこちらから
小山市を拠点に活動するプロチームや、スポーツブランド、ショップなどが一堂に会し、さまざまな竸技が体験できるほか、スポーツトレーナーが体の状態を測定するブースなども設置。 また、栃木県初のバレーボールトップチーム「Reve's 栃木」によるエキシビションマッチも間近で 観戦できる内容となっています。 子どもたちにスポーツの楽しさをフリースタイルで感じてもらいながら、スポーツで小山市を盛り上げます。 【各ブース詳細】 ●栃木ゴールデンブレーブス…小さい子供でも体験できるストラックアウト ●FC CASA…小さめのゴールでキックターゲット(グッズ販売ブースもあり) ●Reve's 栃木…県内初のバレーボールトップチーム「レーヴィス栃木」によるバレー体験ブース 第2部ではエキシビションマッチを実施 ※高校生以下の学生は、アリーナフロアにて間近で観覧可能 ※アリーナ入場希望者には、事前に入場券を配布(先着 300 名) ●EDE.EXE…小山市に誕生した 3x3 プロチームによるバスケ体験 ●KIZUNA JAPAN…栃木県内に生産工場を持つストリングメーカー「LA(エル・エー)マイスタ ー株式会社」によるバドミントン体験&試打ラケットの試し打ち 当日は試し打ちだけでなく、メーカーのストリンガーが “即張り”対応 OK。 ●MIZUNO&あおきスポーツ…MIZUNO とあおきスポーツのコラボで卓球体験ブース ●クロスミントン…小山市地域おこし協力隊・横山賢さんを中心にクロスミントン体験 【サブアリーナ】 普段からトップアスリートの体のケアをしているトレーナーや柔道整復師の先生方が、体のバラ ンスをチェックしたり、さまざまな測定ブースを出店。 ●TSUNAGI 鍼伮接骨院…リズム&走り方教室 ●下斗米接骨院(POWER SPOT)…体力テスト ●技巧屋…体のバランス&インソールチェック ●VR スポーツ体験ブース 【その他】 ●メインアリーナの 7 競技はスタンプラリーも実施 ●飲食ブース…SUN フーズ(のうらく)、cafeQ、OLEA などが出店。 ●おやまくまも来場 ※イベント内容は変更になる場合があります
大空に挑戦する熱きロマン 今年で30回目を迎える小山市の秋の風物詩、「おやまバルーンフェスタ」が今年も開催される。 競技フライトに加え、家族で楽しめるよう、様々なイベントの実施や、模擬店出店が予定されている。 熱気球を通して、日常にない体験をこの機会に楽しもう。 係留体験搭乗、熱気球ナイトグロー、おやまバルーンマルシェなどお楽しみ満載。 開催日・期間:2023年11月11日(土)~2023年11月12日(日) 開催日時備考:「熱気球フライト」第1フライト 11日(土)7:00、第2フライト 12日(日)7:00。 「係留体験搭乗」(両日)8:30~13:00(予定)。 「熱気球ナイトグロー」(11日のみ)18:00~18:20(予定)。 「おやまバルーンマルシェ」(両日)。 開催場所:小山総合公園 森のはらっぱ 住所:小山市外城371-1 有料・無料:一部有料 アクセス(自動車):JR 小山駅より約4km 駐車場:あり 1000台 駐車場備考:小山総合公園駐車場を利用 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
貨物鉄道輸送150年度 貨物列車を知ろう!第2弾として 11月4日土曜日に、小山駅直結ロブレ6階 小山市生涯学習センターホールで開催します。 第一部 国鉄時代の貨物列車を知ろう、の著書、栗原 景様 第二部 鉄道アーティストとして各地で活躍され、自ら 通運会社にも勤務経験のある、小倉 沙耶様 第三部 お二人に交えて、JR貨物の方と、2024年 問題などのトークをして頂きます。 出演者の書籍、CDの販売、サイン会も行います。 又、電車ごっこ1185による 貨物のグッズ販売も行います。
今回は小山市主催の「サイクルフェスタ~走ってみよう おやま・のぎ・とちぎ~」と同日開催! プロチームもゲストレーサーとして参加する今回の大会では 約500名の参加者が3つのコースを走行します! また、小山総合公園内 森のはらっぱでは、 「とちキッズCUP キックバイクレース」も開催! ※要事前申込 サイクルフェスタのHPをご確認ください。 カッコイイ自転車レースを応援しながら、おやまいちを楽しみましょう!! 開催日時:11月4日(土)9時30分~16時00分 開催場所:小山総合公園
西口祭り×ピクニックマルシェ 今回は90店舗出店‼️ DJ:サンスケ.鍋谷倫明.DARMAN LIVE:ニトリヒロヤスさんをお迎えして 華をそえていただきます♡ この日は小山駅〜御殿広場までそれぞれの場所でイベントを開催✨ 年に一回の大きなお祭り✨ そして‼️ハロウィン✨ ちびっ子たちが楽しみにしているお菓子ラリー✨ マチナカを歩き回ってお菓子をもらいます♡ みんな仮装してきてねー✨ ただこちらは毎年大人気な為 詳しくはまた後ほどご案内致します! お客さまへ いつもご来場くださいましてありがとうございます 混雑が予想されますので余裕もっての行動をお願い致します ・駐車場は市役所第2駐車場、お近くのパーキングへ ・トイレは市役所中をご利用下さい ・ごみ箱の設置はございませんのでお持ち下さい ・公園のルールの為ペットは入場できません
今年度も西口まつり/M-1プロジェクト2023が開催されます! 開催日:令和5年10月29日(日) 10:00~16:00(一部19:00まで) ※イベントにより時間帯が異なるため、早めに終了するものもあります。 開催場所:小山駅西口周辺・思季彩館・阿夫利通り・御殿広場 他 西口まつり/M-1プロジェクト2023の各イベントについては、掲載画像または「ニシグチオヤマ」にてご確認ください。
菊花の富士が小山の秋に咲き誇る! 市内菊愛好者の会「小山晃思会」による菊花大会。今年で72回目を迎える“小山の秋の風物詩”。 会員全員の協力により作られる見事な富士山造りをはじめ、会員が丹精込めて育てた一般盆養菊や懸崖造りなど、数多くの菊花が咲き誇る。 開催日・期間:2023年10月21日(土)~2023年11月12日(日) 時間:9時00分~16時00分 開催日時備考:11月1日(水)は審査会実施のため終日入場不可 開催場所:道の駅思川 住所:小山市大字下国府塚25-1 有料・無料:無料 アクセス(公共交通):JR小山駅西口から小山市コミュニティバス・道の駅線約15分「道の駅」下車 アクセス(自動車):東北自動車道「佐野藤岡」ICより国道50号線を東へ約25分 駐車場:あり 100台 写真:(提供)小山晃思会 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
今回はにじいろフェスタとコラボになります✨ お客さまへ いつもご来場くださいましてありがとうございます 混雑が予想されますので余裕もっての行動をお願い致します ・駐車場は市役所第2駐車場、お近くのパーキングへ ・トイレは市役所中をご利用下さい ・ごみ箱の設置はございませんのでお持ち下さい ・公園のルールの為ペットは入場できません
「おさかなワイワイ大作戦」とは 渡良瀬遊水地第2調節池内には、国土交通省が湿地保全・再生基本計画に基づき環境学習の場として整備している環境学習フィールド3があります。 この周辺には、多種多様な水生生物が生息しており、渡良瀬遊水地に繁殖しているコウノトリなどの大型の水鳥にとって貴重な餌場となっています。 「おさかなワイワイ大作戦」とは環境学習フィールド3の水生生物を駆逐してしまうおそれのある「オオクチバス」や「ブルーギル」等の外来魚の捕獲・駆除を通して水辺の生き物に触れ、環境や自然についての学習を目的とした活動です。 渡良瀬遊水地の貴重な在来魚を守り、環境や自然について学んでみましょう! 内容 ・地引網を使って池の魚を捕まえます! ・捕まえた魚をプールに移し、在来魚と外来魚に分けます! ・捕まえた魚の観察を行います! 開催日 ・日時:令和5年10月7日(土曜日)9時30分~受付開始 ※事前申し込み必須 ・場所:渡良瀬遊水地第2調節池 環境学習フィールド3 ※荒天中止(安全のため強風の場合も中止となります) 中止の際はHPにてお知らせいたします スケジュール ・9時30分~ 受付開始 ・10時00分~ 開会式 ・10時30分~ 作業開始 ・12時00分 終了 募集内容 ・対象年齢:小学生以上(魚類の選別は小学生のみとなります。大人は地引網のみ参加可能です。) ・募集人数:100名 ・参加費:無料 ・その他:小学生の参加は、必ず保護者同伴でお願いします。 持ち物:汚れてもよい服装・軍手・長靴・飲み物・帽子 等 お申し込み方法 ・お申込期間:9月4日(月)~20日(水)まで (※先着順となりますので、定員になり次第募集を終了いたします。) ①インターネットでの申し込み 下記関連サイト内の「申し込みはコチラ」のリンクをクリックし、申し込み手続きを行ってください。 ②電話での申し込み 9月4日(月)~20日(水)の土日祝を除く8時30分~17時15分まで 参加される代表者の方の氏名、住所、電話番号と同伴されるお連れ様のお名前をお伝えください。
小山評定ふるさと大使の小川栞奈が出演 文化庁のアートキャラバン2(統括団体による文化芸術需要回復・地域活性化事業)により、新日本フィルハーモニー交響楽団の演奏会を開催。 指揮は大井剛史、ソプラノは小川栞奈(小山評定ふるさと大使)。 曲目は、モーツァルト:歌劇《ドン・ジョヴァンニ》K.527 序曲、プッチーニ:歌劇《ジャンニ・スキッキ》より「私のお父さん」、ロッシーニ:歌劇《セビリアの理髪師》より「今の歌声は」ほかを予定。 未就学児入場不可。 ~~~~~ 開催日・期間:2023年10月04日(水) 時間:18時30分~ 開催日時備考:18:00開場 開催場所:小山市立文化センター 住所:小山市中央町1-1-1 有料・無料:有料 料金:一般3,000円(友の会2,700円)、高校生以下1,000円 アクセス(公共交通):JR宇都宮線・東北新幹線「小山」駅西口から徒歩約10分 駐車場:なし イベント備考:文化庁のアートキャラバン2により開催。 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
2本立て上映! 「電車を止めるな!」「散歩屋ケンちゃん」 の二本立てで、電車を止めるな!で蔵本社長夫婦を演じた、コウガシノブさん、谷口礼子さんの舞台挨拶も有ります。 散歩屋ケンちゃんのパンフレットも販売し、舞台挨拶の コウガシノブさん、谷口礼子さんにサインもお願いします。 銚子電鉄のお菓子、バナナ車掌、まずい棒岩下の新生姜味、ぬれ煎餅の販売も行ないます。 それぞれ、第一回目の上映は、東京田端のシネマチュピキさんの協力で、バリアフリー上映(音声ガイダンス付き)になります。 「電車を止めるな!」 電車を止めるな!のチケットは、現地で当日現金での扱いです。 「散歩屋ケンちゃん」 チケットぴあで、チケットは、8月21日から発売中です。
エヴァウイン小山プレミアムスィーツにてイベント開催致します! 人気のお店が40店舗集結 《出店者様紹介》 FOOD &DRINK&SWEETS ★ハンバーガー ★ピッツァ ★サラダ、デリ ★カレー ★汁なし坦々麺、冷やし坦々麺 ★カキ氷 ★高級バタークレープ ★コーヒー、スコーン ★コーヒー、ドーナツ、焼き菓子 ★スコーン、クッキー ★ブランデーケーキ ★ドーナツ、アップルパイ ★ドラヤキ *◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆* ★無料撮影会 ★インテリアパネル作り ★ハンドマッサージ ★整体 ★古い本 ★苔植物 ★生花、ドライフラワー ★カラー診断 ★バルーン ★リメイクレコード ★クラゲちゃんづくり ★アルコールインクアート ★ヘアターバン、アクセサリー ★貝、シーグラス、天然石アクセサリー ★ビーズ刺繍アクセサリー ★布小物、アクセサリー、おせんべい ★自分を咲かせるアクセサリー ★レジンアクセサリー、動物ブローチ ★レジンアクセサリー、デフトバン、布小物 ★七五三髪飾り、カラフルポップアクセサリー ★季節を感じるアクセサリー ★お花を使った雑貨、刺繍リボン ★真鍮アクセサリー作り ★ビーズアクセサリー、小物 ★ビーズ刺繍アクセサリー ★ベイビー&ママグッズ *◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆* nicemusic DJ &Liveあり♡ ふうにゃむむにゃもくるよ♡ *◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆* イベントを通して沢山の方々に出会いました出店者さんの中でここの結婚式場で挙げた方が本当に多いことから企画しました♡ 純粋にマルシェを楽しみたい方結婚式を考えている方エヴァで結婚式を挙げた方近所の方一般の方どなたでも入場できます♡ 無料撮影会もありますので結婚式場で素敵な写真を残してみませんか? ぜひ♡ お待ちしてます✨
あなたが進みたい道、その扉を開くマルシェ やりたいを叶える第一歩の背中を押す 今、注目の占い師が集結!する豪華イベント✨ また、『ぐーもんPLACE』前にあります 『プレイパーク109』では、FOODやドリンク・デザートなども出店されますよ♪ 人気の占い師さんによる占いを体験しながら美味しいFOODやドリンク・デザートも是非!お楽しみください♡
ついにやってきました!「小山の日本一ビールまつり」 4年ぶりの開催となります。この日を楽しみにしていたビールまつりのファンの方も、今回初めてこのイベントを知った方もみんなで「ビールまつり」を楽しみましょう!!! 麦の生産が盛んな小山市の地産を使用したビール!!飲みごたえありますよ。 フードメニューには小山の地のものをふんだんに使用した、うまいおつまみも。 9月初旬の秋風に吹かれて麦の旨みがつまったビールをゴクリ。ソフトドリンクも販売しています。 小さなお子様や、アルコールが苦手な方もご一緒にどうぞ。 ■日時:2023年9月1日(金)17:30〜21:00 2023年9月2日(土)12:00〜20:00 ■会場:小山御殿広場(雨天決行) ■ご利用方法 ビール券を販売します。前売り券と当日券がございますのでいずれかの券をご購入ください。 ・当日チケット:500円/枚 ・前売りチケット:2000円(ビール券5枚セット) 前売りチケットは下記販売所にてご購入ください。 (一社)小山市観光協会 小山市観光案内所 道の駅 思川 リングジョイ まちの駅 思季彩館 小山商工会議所 小山市おもいがわ商工会 ■注意事項 ・前売りチケットはなくなり次第販売終了となります。当日券をご利用ください。 ・チケット制はアルコールのみです。フードコートやソフトドリンクはその場でのお支払いとなります。 ・主催者側の都合による中止の場合、チケット代は返金致します。 ・20歳未満は法律により飲酒が禁止されています。(年齢確認をさせていただく場合がございます) ・運転者へのアルコールのご提供は一切お断りしております。
栃木県誕生150周年・貨物鉄道輸送150年 夏休み課題対策セミナー(小中学生対象) 「貨物列車を知ろう!」 ・貨物ターミナル駅って? ・貨物ターミナル駅には何があるの? ・貨物鉄道を利用するには? などの疑問に迫ったり、 その他、物販・サイン会や抽選会の実施、鉄道模型コーナー等を予定しています。 ~~~~~ ・日時:2023年8月21日(月) 開場17:00 / 開演18:00 / 終演20:00(予定) ・場所:小山駅西口 ロブレ6階 小山生涯学習センターホール ・チケット販売:チケットぴあ Pコード650786 ※全国のセブンイレブンマルチコピー機より購入可能 プリセール(6/20~7/19)500円 一般販売(7/20~8/20)600円 当日券 700円(残席があった場合のみ会場で販売)
第24回 おやまいち in 小山総合公園 飲食・手作り雑貨・ワークショップなど
モデルロケット世界大会出場への切り札はただ1枚。 日本各地から集まる中学生・高校生が、ここ小山で行うモデルロケットの打ち上げはまさに真剣勝負! 関東初の開催!暑さを超えた感動の物語が、今年も始まる!
2023.8.4〜6、18〜20日の6日間 10:00〜17:00 ROBLEビル4階にてピクニックマルシェ開催致します♡ マルシェ➕で ・謎解きウォークラリー(6日間開催) ・縁日(6日間開催) ・子ども駅長撮影会(18.19.20日開催) ・ムシキングの昆虫展開催中(9/2まで) 謎解きウォークラリーは前回よりパワーアップして帰ってきます! ロブレ内6ヶ所に設置された謎を解いてプレゼントをゲットしよう✨ イベントの詳細はSNSをご確認ください!
間近で上がる迫力満点の花火が堪能できる 小山市のほぼ中心を流れる清流思川を会場に開催される、関東有数の規模を誇る花火大会で、今年で71回目を迎える。打上げ場所と観覧席が非常に近く、尺玉の連続打上げやワイドスターマインをはじめ、ナイアガラ瀑布など迫力のある花火が体感できるのが魅力。会場は、駅からのアクセス良好。なお、2019年まで例年開催していた花火大会前日のオープニングカーニバルの実施可否については事前の問い合わせをお願い。 開催日・期間:2023年07月30日(日) 時間:19時10分~ 開催場所:観晃橋下流思川河畔 住所:小山市中央町 有料・無料:無料 料金:観覧無料 ※有料観覧席もあり アクセス(公共交通):JR東北本線(宇都宮線)「小山」駅西口より徒歩約8分 アクセス(自動車):東北自動車道「佐野藤岡」ICより国道50号線を東へ約35分 駐車場:なし 駐車場備考:当日は道路が混雑するため、電車等の公共交通機関がおすすめ 写真提供:小山市 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります