2025.10.16

#イベントを終えて沢山のご縁を頂きました木工まつりということで#まな板の材質 の話我が家のまな板は中国産の桐とのことでし...

#イベントを終えて

沢山のご縁を頂きました

木工まつりということで
#まな板の材質 の話
我が家のまな板は
中国産の桐とのことでしたが
きれいに修理して頂きました

#桐 の木くずをget

#藍染体験
2日目はブラウスが大変身

最終日は秋をテーマに
#アロマスプレーつくり体験 を
急遽用意して #調香体験 に
トライアルして頂きました

イベント時に私がとても大切に
している #お客様の声
沢山、お話しができました

数カ月前に行きあったばかりの
出展者様ですが
お話しが弾み
次回のイベントのお誘いも

全てのご縁に感謝
申し上げます😀





#香り処穂の香 #アロマ調香師 #栃木県 #栃木市 #木工まつり #鹿沼花木センター

※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

NEW新着記事

INFO基本情報

  • 香り処穂の香
  • ■名称

    香り処穂の香
  • ■フリガナ

    カオリドコロホノカ
  • ■住所

    〒328-0015 栃木県栃木市万町16-8 蔵の街ハイツ202
  • 詳しく見る

CATEGORY記事カテゴリ