2023.12.05
クリスマスの香りはどんな香り五感の中でも見る 聴く 味わう 触れるはクリスマスをイメージ出来そうだけど嗅ぐはどんなイメ...
クリスマスの香りはどんな香り
五感の中でも
見る 聴く 味わう 触れるは
クリスマスをイメージ
出来そうだけど
嗅ぐはどんなイメージ
#オレンジスイート
#クローブバッド
#シナモンリーフ
#フランキンセンス
そして北海道のトドマツ
#北海道モミ
5種類のアロマから
3種類を選んで #アロマスプレー を
つくります
永遠の象徴
クリスマスツリー
魔除けとしての
クリスマスリースや
オレンジポマンダー
キリストの生誕に捧げられた
フランキンセンス
3つの香りを混ぜ加えてみると
どんな香りになるのでしょう
生活に香りを感じる時間を
取り入れてみませんか
アロマBAR及び抽選会を開催
12月8日(金)13:00-17:00
12月9日(土)10:30-12:30
13:30-16-30
アロマBAR
30mlのアロマスプレーつくり体験
及びハーブティー
2,000円
抽選会 一回 500円(先着10名)
1等賞品は
香りでトリップin栃木市の
エッセンシャルスプレー
となっています
詳細はこちらのリンクから⬇
https://ameblo.jp/kaoridokoro-honoka/entry-12830051851.html
プロフィールのハイライト
アロマBAR✕抽選会を
ご覧下さい
予約受付中ですが
予約がなく、ふらりと
寄っていただくことも可能です
ハーブティーを飲みながら
お待ちしています
興味がありましたら
お寄り下さいね🎄
❖❖❖❖❖❖❖❖✧✧✧✧✧✧✧↬
《場所》栃木市万町16-8蔵の街ハイツ202《アクセス》⑴東武日光新栃木駅から徒歩9分 ⑵東北自動車道栃木ICから車で8分《営業日》①営業時間:火曜日〜金曜日 11:00-17:00 ②体験活動日: 木曜日〜日曜日 10:00-17:00 ③定休日:月曜日《駐車場》近隣の駐車場をご利用ください《TEL》090-3691-6842※電話は営業時間内にお願いします










五感の中でも
見る 聴く 味わう 触れるは
クリスマスをイメージ
出来そうだけど
嗅ぐはどんなイメージ
#オレンジスイート
#クローブバッド
#シナモンリーフ
#フランキンセンス
そして北海道のトドマツ
#北海道モミ
5種類のアロマから
3種類を選んで #アロマスプレー を
つくります
永遠の象徴
クリスマスツリー
魔除けとしての
クリスマスリースや
オレンジポマンダー
キリストの生誕に捧げられた
フランキンセンス
3つの香りを混ぜ加えてみると
どんな香りになるのでしょう
生活に香りを感じる時間を
取り入れてみませんか
アロマBAR及び抽選会を開催
12月8日(金)13:00-17:00
12月9日(土)10:30-12:30
13:30-16-30
アロマBAR
30mlのアロマスプレーつくり体験
及びハーブティー
2,000円
抽選会 一回 500円(先着10名)
1等賞品は
香りでトリップin栃木市の
エッセンシャルスプレー
となっています
詳細はこちらのリンクから⬇
https://ameblo.jp/kaoridokoro-honoka/entry-12830051851.html
プロフィールのハイライト
アロマBAR✕抽選会を
ご覧下さい
予約受付中ですが
予約がなく、ふらりと
寄っていただくことも可能です
ハーブティーを飲みながら
お待ちしています
興味がありましたら
お寄り下さいね🎄
❖❖❖❖❖❖❖❖✧✧✧✧✧✧✧↬
《場所》栃木市万町16-8蔵の街ハイツ202《アクセス》⑴東武日光新栃木駅から徒歩9分 ⑵東北自動車道栃木ICから車で8分《営業日》①営業時間:火曜日〜金曜日 11:00-17:00 ②体験活動日: 木曜日〜日曜日 10:00-17:00 ③定休日:月曜日《駐車場》近隣の駐車場をご利用ください《TEL》090-3691-6842※電話は営業時間内にお願いします
#香り処穂の香 #アロマ調香師 #クリスマスの香り #香りのイメージを意識する #季節の香り #香りを楽しむ #はじめの一歩 #体験してみる #嗅覚 #香りを嗅ぐ #アロマスプレーつくり #アロマBAR #ハーブティー #落ち着く時間 #気楽に体験 #今年最後のイベント #抽選会 #栃木県 #栃木市
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
-
香り処穂の香
カオリドコロホノカ
-
〒328-0015 栃木県栃木市万町16-8 蔵の街ハイツ202
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.10.29
週末は雨で寒かったけれどそんな中、お越しいただきありがとうございました今年は我が家の庭の実が豊作で柿(結構甘いです)青柚...
-
0
2025.10.19
今月のアロマde茶処は大人のハロウィンがテーマ天然成分のアロマで8mlのフレグランスをつくりますタイトルは🌕月夜の仮面舞踏会🌕...
-
0
2025.10.16
#イベントを終えて沢山のご縁を頂きました木工まつりということで#まな板の材質 の話我が家のまな板は中国産の桐とのことでし...
-
0
2025.10.12
#イベント出展 3日目#新商品のご案内 栃木市をイメージした香り2mlサイズを作りました#鹿沼花木センター 実はイベントで何度...
-
0
2025.10.10
大きな経験をしたらあっと言う間にイベントの日にちを迎えてんやわんやの毎日#木工まつり #鹿沼花木センター にて出展中です...
-
0
2025.10.01
あっと言う間に10月になってしまいました#10月の営業日 です #10月のイベント ● 秋の木のまち鹿沼木工まつり10月10日(金...