2024.07.19
和テイストをコンセプトに香りを提供している香り処穂の香です#アロマde茶処 に求める香りのテーマを#日本の風物詩 と考えて香...
和テイストをコンセプトに
香りを提供している
香り処穂の香です
#アロマde茶処 に
求める香りのテーマを
#日本の風物詩
と考えて香り体験を
提供しています
ここ2ヶ月は妖怪がテーマです
その妖怪も福をもたらす
ことを知ると
香りあるとこ福来たる
の思いにハマるところが
あります
今月の #天狗 は
とても懐かしさを感じます
子供の頃を思い出すのは
町内のシンボル⁉が天狗👺
お祭りの法被や浴衣に
天狗が描かれており
神輿の先導は
天狗の面を付け、白装束の
大人が2人
その一人に父がなった時は、
とても嬉しかった記憶があります
少々横道にそれましたが
そのお祭りも、丁度今頃でした
そんな天狗をテーマに
#アロマスプレーつくり体験
山々を飛び回る天狗
山と風をイメージして
香りを選びました
暑い夏を乗り越えるよう
#涼 を感じて貰えればと
思っています
今週は、とても忙しく
準備する日が一日しか
ありませんでしたが
どうにか、準備が整い
皆さまのお越しを待つのみに
なりました
来店特典としては
来月のアロマde茶処が
500円Offとなります
夏休みなので、8月は
親子で体験できるものを
考えております
どうぞお気軽に
お越しください!
心よりお待ちしています🌻



香りを提供している
香り処穂の香です
#アロマde茶処 に
求める香りのテーマを
#日本の風物詩
と考えて香り体験を
提供しています
ここ2ヶ月は妖怪がテーマです
その妖怪も福をもたらす
ことを知ると
香りあるとこ福来たる
の思いにハマるところが
あります
今月の #天狗 は
とても懐かしさを感じます
子供の頃を思い出すのは
町内のシンボル⁉が天狗👺
お祭りの法被や浴衣に
天狗が描かれており
神輿の先導は
天狗の面を付け、白装束の
大人が2人
その一人に父がなった時は、
とても嬉しかった記憶があります
少々横道にそれましたが
そのお祭りも、丁度今頃でした
そんな天狗をテーマに
#アロマスプレーつくり体験
山々を飛び回る天狗
山と風をイメージして
香りを選びました
暑い夏を乗り越えるよう
#涼 を感じて貰えればと
思っています
今週は、とても忙しく
準備する日が一日しか
ありませんでしたが
どうにか、準備が整い
皆さまのお越しを待つのみに
なりました
来店特典としては
来月のアロマde茶処が
500円Offとなります
夏休みなので、8月は
親子で体験できるものを
考えております
どうぞお気軽に
お越しください!
心よりお待ちしています🌻
#香り処穂の香 #アロマ調香師 #香り体験 #香りを感じる #嗅覚 #トレーニング #脳年齢 #若くなる #憩いの場 #栃木県 #栃木市
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
-
香り処穂の香
カオリドコロホノカ
-
〒328-0015 栃木県栃木市万町16-8 蔵の街ハイツ202
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.10.29
週末は雨で寒かったけれどそんな中、お越しいただきありがとうございました今年は我が家の庭の実が豊作で柿(結構甘いです)青柚...
-
0
2025.10.19
今月のアロマde茶処は大人のハロウィンがテーマ天然成分のアロマで8mlのフレグランスをつくりますタイトルは🌕月夜の仮面舞踏会🌕...
-
0
2025.10.16
#イベントを終えて沢山のご縁を頂きました木工まつりということで#まな板の材質 の話我が家のまな板は中国産の桐とのことでし...
-
0
2025.10.12
#イベント出展 3日目#新商品のご案内 栃木市をイメージした香り2mlサイズを作りました#鹿沼花木センター 実はイベントで何度...
-
0
2025.10.10
大きな経験をしたらあっと言う間にイベントの日にちを迎えてんやわんやの毎日#木工まつり #鹿沼花木センター にて出展中です...
-
0
2025.10.01
あっと言う間に10月になってしまいました#10月の営業日 です #10月のイベント ● 秋の木のまち鹿沼木工まつり10月10日(金...