2024.10.06
毎年恒例の旅今年は#夕陽のきれいな場所 に決めいざ出発!海を見たくて海沿いを走るも後で聞いたらかなりの無茶振りのルートだ...
毎年恒例の旅
今年は
#夕陽のきれいな場所 に決め
いざ出発!
海を見たくて海沿いを走るも
後で聞いたら
かなりの無茶振りのルートだったようだ
細い山道をくねくねと
見下ろせば絶壁の海
#海のしずく と言うれる
#ローズマリー も
こんな場所に自生しているのだろうか
ふと思ったりもして
この辺りは
#世界ユネスコジオパーク
と言うらしい
宿は、部屋から海に沈む夕陽を
見られる場所を選んだが
生憎の曇り空
それでも、この場所でしか
味わえない、新鮮で
市場に出せないものを
堪能してきました
地魚の刺身 フライ
も美味しかったが
私が気になったのが
#川のり で作ったバター
そして #桜葉
国内生産の70%を占める桜葉
桜餅に使われる葉であるが
#トンカビーン の香りが大好きな
私は桜葉に興味津々
遠くジャングルで育つ
トンカビーンズから採取される精油
の成分と桜葉を塩漬けにした成分に
#クマリン と言う同じ成分が
含まれ、同じような香りがする不思議さ
朝食に出た桜葉の
#ドレッシング と #ホイップクリーム が
美味でした
おそらく #自家製 なので
ここでしか味わえない
それを味わってきました
#旅 は
だからこそその土地に
向かうのだろうなぁと
改めて思いました
#東京オリンピック の
#自転車競技 で訪れた時は
#半島 の東側の観光を楽しみました
今回は #西伊豆
夕陽の景観を再チャレンジしたい
そう思った旅でした
8月・9月と
疲労困憊していた身体に
#命の洗濯
束の間のチャージが出来ました
今年は
#夕陽のきれいな場所 に決め
いざ出発!
海を見たくて海沿いを走るも
後で聞いたら
かなりの無茶振りのルートだったようだ
細い山道をくねくねと
見下ろせば絶壁の海
#海のしずく と言うれる
#ローズマリー も
こんな場所に自生しているのだろうか
ふと思ったりもして
この辺りは
#世界ユネスコジオパーク
と言うらしい
宿は、部屋から海に沈む夕陽を
見られる場所を選んだが
生憎の曇り空
それでも、この場所でしか
味わえない、新鮮で
市場に出せないものを
堪能してきました
地魚の刺身 フライ
も美味しかったが
私が気になったのが
#川のり で作ったバター
そして #桜葉
国内生産の70%を占める桜葉
桜餅に使われる葉であるが
#トンカビーン の香りが大好きな
私は桜葉に興味津々
遠くジャングルで育つ
トンカビーンズから採取される精油
の成分と桜葉を塩漬けにした成分に
#クマリン と言う同じ成分が
含まれ、同じような香りがする不思議さ
朝食に出た桜葉の
#ドレッシング と #ホイップクリーム が
美味でした
おそらく #自家製 なので
ここでしか味わえない
それを味わってきました
#旅 は
だからこそその土地に
向かうのだろうなぁと
改めて思いました
#東京オリンピック の
#自転車競技 で訪れた時は
#半島 の東側の観光を楽しみました
今回は #西伊豆
夕陽の景観を再チャレンジしたい
そう思った旅でした
8月・9月と
疲労困憊していた身体に
#命の洗濯
束の間のチャージが出来ました
#香り処穂の香 #アロマ調香師 #海なし県民 #海が好き #旅好き #温泉好き #伊豆半島 #観光と香り #地元を香りでpr #香りでトリップ #栃木県 #栃木市
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

-
香り処穂の香
カオリドコロホノカ
-
〒328-0015 栃木県栃木市万町16-8 蔵の街ハイツ202
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.9.06
ご紹介頂きましたみかも山公園で行われる香楽亭講座天然精油で創る香水レッスン只今、募集中です秋をテーマに8mlのオリジナル...
-
0
2025.9.02
#9月の営業日 です #9月のイベント ● 天然成分で創る香水レッスン9月21日(日)10:00〜12:00#香楽亭講座#みかもハーブ園 ...
-
0
2025.8.23
#東武百貨店船橋店 3日目ユニセックス#侍 の香りが人気#山椒 と #青森ヒバ が人気の秘訣ブースにお寄り頂いた方にはティステ...
-
0
2025.8.21
#東武百貨店船橋店 #栃木福島物産展 始まりました香り処穂の香の世界観を詰め込みましたよ💞早速、お立ち寄り頂き良い香り と...
-
0
2025.8.16
百貨店への初出店間近に迫りました今まで、見る側だった広告チラシが載る側になり、感慨深いものがあります#香りで旅する の香...
-
0
2025.8.13
週末の香り体験へご来店ありがとうございました#アロマde茶処 #小林縫製下着工場直売店 でのイベントが繋いだご縁香水は苦手...