2024.10.24
#ご褒美時間 どのような体験を試してみたいですか最近は、観光の行程に#体験 をとお考えの方も増えており香り処穂の香でできる体...
                #ご褒美時間 
どのような体験を試してみたいですか
最近は、観光の行程に
#体験 をとお考えの方も増えており
香り処穂の香でできる体験を
まとめてみました
とは言え
初めての方には、なかなか
わかりにくいのが現状かと
1️⃣は香水ではないので
身体には付けられませんよ
2️⃣3️⃣は調香して
香水を創る体験
4️⃣5️⃣はカウンセリングをして
調香師が香りを選び
一緒に香水を創る体験
6️⃣はプロの調香師にはなれませんが
調香の基礎を学ぶことができます
そのくらいの認識で
興味を持ちましたら
プロフィール内リンク🔗の
お問い合わせからご連絡ください
ご要望に合わせた体験を
提供させて頂きます
✜✜✜✜✜✜✜
25日、26日は
#アロマde茶処 の体験日です
予約なしで気楽に試せる体験と
なっております
まずはここから
いかがでしょうか
新たな何かが
発見できるかもしれませんよ!
10月25日(金)13:00-15:00
10月26日(土)10:30-12:30 13:30-16:30
30mlのアロマスプレーつくり体験
・量が多いけれど、水を使用している
ので、使用期限は1ヶ月となります
・ルームスプレーとして、ご使用
ください。
費用:2,000円
・お茶が付きます
・会話をしながらの体験、ゆっくりとした
時間をお過ごしください
香り処穂の香は
#楽しく暮らす を香りで
応援しています
 
 
 
 
  
  
 








            
    どのような体験を試してみたいですか
最近は、観光の行程に
#体験 をとお考えの方も増えており
香り処穂の香でできる体験を
まとめてみました
とは言え
初めての方には、なかなか
わかりにくいのが現状かと
1️⃣は香水ではないので
身体には付けられませんよ
2️⃣3️⃣は調香して
香水を創る体験
4️⃣5️⃣はカウンセリングをして
調香師が香りを選び
一緒に香水を創る体験
6️⃣はプロの調香師にはなれませんが
調香の基礎を学ぶことができます
そのくらいの認識で
興味を持ちましたら
プロフィール内リンク🔗の
お問い合わせからご連絡ください
ご要望に合わせた体験を
提供させて頂きます
✜✜✜✜✜✜✜
25日、26日は
#アロマde茶処 の体験日です
予約なしで気楽に試せる体験と
なっております
まずはここから
いかがでしょうか
新たな何かが
発見できるかもしれませんよ!
10月25日(金)13:00-15:00
10月26日(土)10:30-12:30 13:30-16:30
30mlのアロマスプレーつくり体験
・量が多いけれど、水を使用している
ので、使用期限は1ヶ月となります
・ルームスプレーとして、ご使用
ください。
費用:2,000円
・お茶が付きます
・会話をしながらの体験、ゆっくりとした
時間をお過ごしください
香り処穂の香は
#楽しく暮らす を香りで
応援しています
             
#香り処穂の香 #アロマ調香師 #サービス内容 #アロマスプレー #アロマパルファン #アロマパルファンメソッド® #フェロモンジャッジ #アロマパルファン検定 #イベント情報 #香り体験 #嗅覚 #香りを感じる #栃木県 #栃木市
                ※本ニュースはRSSにより自動配信されています。 
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
        
    本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
 いいね!
                            いいね!
                        - 
			香り処穂の香カオリドコロホノカ 
- 
			〒328-0015 栃木県栃木市万町16-8 蔵の街ハイツ202 
- 詳しく見る
NEW新着記事
- 
                        
                            02025.10.31 我が家の #花柚子の木 豊作でしだれかかってきました3本の中で腰の位置まで下りてきた枝を伐採捨てることなく#柚子ざんまい ...
- 
                        
                            02025.10.29 週末は雨で寒かったけれどそんな中、お越しいただきありがとうございました今年は我が家の庭の実が豊作で柿(結構甘いです)青柚...
- 
                        
                            02025.10.19 今月のアロマde茶処は大人のハロウィンがテーマ天然成分のアロマで8mlのフレグランスをつくりますタイトルは🌕月夜の仮面舞踏会🌕...
- 
                        
                            02025.10.16 #イベントを終えて沢山のご縁を頂きました木工まつりということで#まな板の材質 の話我が家のまな板は中国産の桐とのことでし...
- 
                        
                            02025.10.12 #イベント出展 3日目#新商品のご案内 栃木市をイメージした香り2mlサイズを作りました#鹿沼花木センター 実はイベントで何度...
- 
                        
                            02025.10.10 大きな経験をしたらあっと言う間にイベントの日にちを迎えてんやわんやの毎日#木工まつり #鹿沼花木センター にて出展中です...
