2025.06.29
昔から京都では、6月末になると「水無月」というお菓子を食べる風習があります。 一年の折り返しにあたる6月末には、半年間の穢れを祓い、残り半年間の無病息...
昔から京都では、6月末になると「水無月」というお菓子を食べる風習があります。
一年の折り返しにあたる6月末には、半年間の穢れを祓い、残り半年間の無病息災を願う「夏越の大祓い」という行事があり、今の時期、神社では「茅の輪くぐり」や「人形代」等が行われています。
「夏越の大祓い」はイザナギとイザナミの神話が起源となっており、映画「黄泉がえり」の元にもなった1300年以上続く日本の儀式。
その「大祓い」に用いられるお菓子が「水無月」です。
氷を模した三角形の形に、厄除けの豆(魔滅)である大納言や小豆をのせたお菓子。
昔の日本はとても貧しかったため、暑い夏を越せない子供達がたくさんいました。
甘く栄養価の高い「水無月」を食べさせ、愛する子供達の無事を願い、祈っていたんですね😋
#武平作 #ひざつき製菓 #武平作だんご #和カフェ #和スイーツ #wagashi #japanesesweets #japansweets #sweetstagram #anko #dango #団子 #だんご #美味しいもの巡り #栃木 #栃木グルメ #栃木スイーツ #栃木カフェ #宇都宮グルメ #小山市グルメ #小山市スイー #水無月
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

-
武平作 栃木本店
ブヘイサクトチギホンテン
-
〒328-0033 栃木県栃木市城内町2丁目15−1
TEL:0282-25-2575
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
9
2025.8.08
【お盆期間中の武平茶屋のお休みについてのお知らせ】 お盆期間中は栃木本店、小山店、宇都宮若草店のイートイン(武平茶屋・できたてキッチン)を下記の通りお...
-
9
2025.8.05
\新発売🍧/ 【僕はくまのかき氷】 こんにちは♪僕はくまのかき氷🍧 3歳のおとこのこだよ🧸💕 くまのかたちのミルクかき氷の中には、 つぶあん・...
-
9
2025.7.18
\沖縄なか果樹園「紅色マンゴー」限定メニュー/ 沖縄なか果樹園さんから届いたプレミアムマンゴーを使用し 2種類のプレミアム限定メニューを作りました🥭...
-
9
2025.7.18
\7/19・20・21の3日間限定/ 紅色マンゴーミルククリーム大福🥭 沖縄なか果樹園さんから届いたプレミアムマンゴーを使用したミルククリーム大福が...
-
9
2025.7.12
\かわいさ満点❣️映えNo.1✨/ 【しろくま】 武平作特製のミルクソースは、練乳、生クリーム、シロップなどを配合したオリジナル🥛 苺、パイン、キウ...
-
9
2025.7.11
\抹茶好きにおすすめ!/ 【宇治抹茶生クリーム】 (つぶあん&追い抹茶ソース&ミルク付き) 京都産「宇治抹茶」を使用🍃🍵 京都宇治抹茶で作った抹茶...