4月29日~5月8日までのゴールデンウィーク中の”ふらっとろーかる”内に掲載させて頂いている栃木市周辺のイベント情報をまとめました。
最下には地図も設置しました。☆:イベント、P:駐車場(専用駐車場がない栃木市のみ)
※GW前から開催している長期イベントは下の方になっています。


カモンカエモン!GWeeeeK

 

開催期間:4月30日
開催時間:11:00〜15:00 ※雨天開催
開催場所:嘉右衛門町伝建地区内各店舗

栃木市嘉右衛門町エリアのお散歩が、普段よりちょっと楽しくなるイベントです。
おいしいモノとすてきなモノとの出会いをおたのしみください。

Click


おやまいち

 

開催期間:4月30日
開催時間:10:00~16:00
開催場所:小山総合公園 ・駐車場は小山総合公園駐車場をご利用下さい。

おやまいち 第9回
美味しい〜楽しい〜ワクワクいっぱいのマルシェ

Click


『食と器と家具』

 

開催期間:5月1日
開催時間:10:00~15:00
開催場所:KOMATSUYA(〒328-0042 栃木県栃木市沼和田町13-45)

「心のこもった、こだわりの詰まった食べ物、そして出展者の人柄にもふれてほしい…」食・それらを引き立たせる器、その名の通り「食と器」に限定したマルシェイベントです。 そして食卓を彩るダイニングテーブルやチェアなど、KOMATSUYAのダイニングフェアも同時開催。

Click


musée marché〜芽吹〜

 

開催期間:4月29日~5月4日※5/2(月)除く
開催時間:4月29日~5月1日 10:00~15:00
     5月4日 10:00~16:00
開催場所:栃木市立文学館・美術館庭

栃木市立美術館・文学館ひろばをお借りしてマルシェを開催致します。メインイベントは5/4(水)ですが全日、素敵な出店者様が出店されますので各所イベント開催されますがハシゴして遊びにいらして下さい。飲食、ハンドメイド、ワークショップなど全日合わせて約30近く出店予定です。~

Click


とちぎ蚤の市

 

開催期間:5月4日~5月5日
開催時間:10:00〜16:00
開催場所:とちぎ山車会館エントランス+蚤の市通りにて(倭橋交差点〜常磐橋交差点)

「寄ってらっしゃい見てらっしゃいおいしい楽しいが盛りだくさん♪」
5/4:とちぎ山車会館エントランス、5/5:とちぎ山車会館エントランス+蚤の市通り<同時開催>第25回小江戸とちぎ人形まつり

Click


キックオフ・プロジェクト 空飛ぶくじらがやってきた!​

 

開催期間:5月5日
開催時間:13:30~14:30
開催場所:栃木市立美術館・文学館ひろば​

美術館・文学館ひろばに、大きな、大きなくじらさんがやってきます。くじらさんは本当は空を飛べるんですが、今はけがをして飛べなくなってしまいました…どうして空を飛べなくなってしまったの?一体、なにがあったのでしょう。おはなしを聞いて、くじらさんを元気にしてあげましょう!

Click


開館記念特別展 有三・信子・トヨの育った時代

 

開催期間:4月27日~9月25日
開催時間:9時30分~17時(入館は16時30分まで)*4月27日は13時開館
開催場所:栃木市立文学館2階 多目的室

開館後最初の企画展である本展では、常設展示の中心となる山本有三(明治20年~昭和49年〈1887~1974〉)、吉屋信子(明治29年~昭和48年〈1896~1973〉)、柴田トヨ(明治44年~平成25年〈1911~2013〉)が育った時代を中心とする栃木の街にスポットを当てます。3人が暮らしていた時代の街並みや人々の生活がどのようなものであったか、また現在はどのように変わっているかを紹介します。

Click


蔵なびの誕生日2022

 

開催期間:4月2日~5月15日
開催時間:4月2日~5月14日 蔵なび思い出パネル展
     5月3日~5月5日 街歩きビンゴ大会
     5月7日 栃木市魅力発信DAY ※GW期間のもののみ表示
開催場所:栃木市観光交流館「蔵なび」

・蔵なび思ひ出パネル展(4月2日〜5月15日)
・街歩き ビンゴ大会(5月3日〜5月5日)
・ココロとカラダほぐし講座by栃木市魅力発信特使(5月7日)※要予約

Click


うずまの鯉のぼり

 

開催期間:3月12日~5月10日
開催場所:常盤橋~幸来橋~巴波川橋下流

栃木市のシンボルであり、市内の中心部を流れる巴波川の春の風物詩「うずまの鯉のぼり」が掲揚されます。「いいこい」とかけまして1,151匹の鯉のぼりが巴波川を彩ります。気持ちよく風になびく鯉のぼりと巴波川の景観をお楽しみください。

Click

 

「蔵の街遊覧船」で巴波川を船散歩レポート掲載中


☆:イベント、P:駐車場(専用駐車場がない栃木市のみ)