【栃木県】家康に続く道!例幣使道スタンプラリー

例幣使道とは朝廷から日光の東照宮まで勅使(例幣使)が幣帛を奉納するために歩いた道のことです。

倉賀野(群馬県高崎市)から足利市・佐野市・栃木市・鹿沼市を通って日光市までを通称「例幣使道」と呼んだんだって!

徳川家康の眠る地、東照宮まで続くスタンプラリーを実施していたので参加してきました。
スタンプQRは各施設の窓や施設内に貼られています。見つからないときは施設の人に聞くと教えてくれます。
 

 
 

足利市

ashikaga

足利まちなか遊学館

着物のレンタル&着付けを実施(要予約)しています。 機織機などが展示してありました。 足利の無料駐車場、太平記館 駐車場から歩いて約4分の場所にあります。
〒326-0814 栃木県足利市通1丁目2673

スタンプはここに!

近隣の施設


 

佐野市

sano

朝日森天満宮

学問の神様として有名な菅原道真公を御祭神として奉祀しております。合格祈願や御朱印集め、七五三、初詣などにご利用いただけます。 栃木県立佐野高等学校・附属中学校の隣にあります。
〒327-0847 栃木県佐野市天神町807

スタンプはここに!


 

栃木市

tochigi

栃木市観光協会

蔵の街大通りにある蔵造りの白い建物です。
スタンプゲット後に特製ご宿場印はここでもらいました!
〒328-0037 栃木県栃木市倭町14−1

スタンプはここに!
車で観光案内所等の蔵の街に行く際は駐車場は栃木市役所、警察署跡地、有料駐車場を利用してね!

近隣の施設


 

鹿沼市

kanuma

屋台のまち 中央公園

彫刻屋台展示館・掬翠園(きくすいえん)・観光物産館からなる施設だそうです。
物産館には鹿沼市の生産品が販売していました。木工細工がたくさんありました。
屋台のまち中央公園敷地内にある掬翠園が「コンフィデンスマンJP 英雄編」の撮影で使われたそうです。
掬翠園の写真はおひなさま特集をご覧ください。
〒322-0052 鹿沼市銀座1丁目1870-1

スタンプはここに!

近隣の施設


ご宿場印ゲット!

各市1箇所以上まわり、特製のご宿場印をゲットできました!
各市のゆるキャラたちが描かれていました。


 
 

1市ずつ観光してまわるもよし、ドライブがてら1日でまわるのも楽しいかもしれませんね。



「家康に続く道!例幣使道スタンプラリー」はイベントの情報はこちらをご確認ください。

最新イベント情報