EVENTイベント
その他(茨城)
体験
2025茨城 観光帆引き船(行方市)
湖上にいきづく 風の旅人
行方市では、水辺の賑わいを取り戻すためのシンボルとして、玉造地区、麻生地区でそれぞれ観光帆引き船を運航している。随伴船と呼ばれる船からダイナミックな帆引き船を間近に見学できる人気のイベントになっている。
開催日・期間: 2025年09月27日(土)~2025年11月30日(日)
時間: 15時30分~
開催日時備考: 操業日は期間中の毎週土日。※土曜日は団体予約のみ運行、時刻は15:30~(受付「麻生地区」13:00~/「玉造地区」13:00~)。10月5日(日)3市合同操業(3市いずれかで受付。操業場所:かすみがうら市歩崎沖)
開催場所: 玉造地区 麻生地区 各帆引き船受付所
住所: 茨城県行方市玉造
有料・無料: 有料
料金: 大人(高校生以上)2,000円 子ども(小・中学生)1,000円 未就学児無料(保護者同伴)※10名以上の予約で10%の団体割引あり
アクセス(自動車): 常磐自動車千代田石岡ICより国道355号線で約20km(玉造地区)
駐車場: あり 400台
駐車場備考: 周辺に駐車場あり
行方市観光協会
※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
行方市では、水辺の賑わいを取り戻すためのシンボルとして、玉造地区、麻生地区でそれぞれ観光帆引き船を運航している。随伴船と呼ばれる船からダイナミックな帆引き船を間近に見学できる人気のイベントになっている。
開催日・期間: 2025年09月27日(土)~2025年11月30日(日)
時間: 15時30分~
開催日時備考: 操業日は期間中の毎週土日。※土曜日は団体予約のみ運行、時刻は15:30~(受付「麻生地区」13:00~/「玉造地区」13:00~)。10月5日(日)3市合同操業(3市いずれかで受付。操業場所:かすみがうら市歩崎沖)
開催場所: 玉造地区 麻生地区 各帆引き船受付所
住所: 茨城県行方市玉造
有料・無料: 有料
料金: 大人(高校生以上)2,000円 子ども(小・中学生)1,000円 未就学児無料(保護者同伴)※10名以上の予約で10%の団体割引あり
アクセス(自動車): 常磐自動車千代田石岡ICより国道355号線で約20km(玉造地区)
駐車場: あり 400台
駐車場備考: 周辺に駐車場あり
行方市観光協会
※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
期間 | 2025.09.27(土)~11.30(日) |
---|---|
時間 | 15時30分~ |
場所 | 玉造地区 麻生地区 各帆引き船受付所 |
住所 | 〒311-3800 茨城県行方市玉造 |
参加費 | 大人(高校生以上)2,000円 子ども(小・中学生)1,000円 未就学児無料(保護者同伴)※10名以上の予約で10%の団体割引あり |
お問い合わせ | 0299-57-3431((一社)行方市まちづくり推進機構) |
---|---|
関連サイト | http://www.namekan.jp/ |
編集 |
投稿管理PASS : |